検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

公証Q&A 公証役場へ行こう!    

著者名 東京公証人協会公証問題研究会/編著
出版者 民事法情報センター
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012525865327/ト/図書室3A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
908.1 908.1
詩-詩集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000109842
書誌種別 図書
書名 公証Q&A 公証役場へ行こう!    
書名ヨミ コウショウ キュー アンド エー 
著者名 東京公証人協会公証問題研究会/編著
著者名ヨミ トウキョウ コウショウニン キョウカイ コウショウ モンダイ ケンキュウカイ
出版者 民事法情報センター
出版年月 2008.11
ページ数 19,273p
大きさ 21cm
分類記号 327.15
分類記号 327.15
ISBN 4-9904391-1-8
内容紹介 公証制度を身近なものとして利用しやすいように、公証制度の内容をはじめ、公証業務の実際や実務上の問題点等をQ&A形式でわかりやすく解説。
件名 公証人
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 出会い、片恋、成就、激情、エロス、裏切り、別れ、追慕…。古今東西の詩人は愛の諸相をいかにうたってきたか。詩人・小池昌代独自の鑑賞眼で厳選された43篇が、どこかに置き忘れた感情を呼び覚ます。恋愛中の人はもちろん、そうでない人、ふだん詩になじみのない人にこそ読んでもらいたいアンソロジー。好評『通勤電車でよむ詩集』待望の続編。詩人略歴つき。
(他の紹介)目次 1(一目惚れ(ヴィスワヴァ・シンボルスカ)
報告(宮澤賢治)
はい は楽しい いなかです(E・E・カミングズ) ほか)
2(強い腕に抱かる(萩原朔太郎)
なめる/蛇/未来(谷川俊太郎)
プレゼント(三角みづ紀) ほか)
3(雷(林芙美子)
秋の犬(村野四郎)
緑(左川ちか) ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。