山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

牛歩 遠浅酪農50年史    

著者名 遠浅酪農50年史編集委員会/編
出版者 遠浅酪農組合
出版年月 1984.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118910173KR642.1/ト/2階郷土119A郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1965
537 537
古事記 日本書紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000489439
書誌種別 図書
書名 牛歩 遠浅酪農50年史    
書名ヨミ ギュウホ 
著者名 遠浅酪農50年史編集委員会/編
著者名ヨミ トオアサ ラクノウ ゴジッシュウネン ヘンシュウ イインカイ
出版者 遠浅酪農組合
出版年月 1984.4
ページ数 123p
大きさ 27cm
分類記号 642.1
分類記号 642.1
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 なるほど、そういう話だったのか!「記紀」の違いから、日本人の原点を知る本。
(他の紹介)目次 序章 古事記・日本書紀概要(日本の古代王朝史を総括した伝説と正史)
第1章 古事記(日本誕生―地上に降りた男女の神が織りなす日本創世記
八百万の神―火の神誕生とともに訪れた夫婦の別離
イザナキの黄泉の国訪問―夫婦の死別、そして永遠の決別へ ほか)
第2章 日本書紀(神代紀(上)―中国思想の影響を受け作り直された神話
神代紀(下)―政治的意図を含んだ天孫降臨伝説
磐余彦の東征―壬申の乱に類似する倭征服経路 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。