検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

機関車シュッポと青いしんがり貨車     

著者名 リディア・フリーマン/作   ドン・フリーマン/作   やました はるお/訳
出版者 BL出版
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117538009J/キ/絵本2B絵本一般貸出貸出中  ×
2 新琴似新川2210873184J/キ/図書室絵本一般貸出在庫  
3 東月寒5213003709J/キ/図書室絵本一般貸出在庫  
4 絵本図書館1010012688J/キ/絵本6BOX絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金田一 秀穂
2008
810.4 810.4
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700469504
書誌種別 図書
書名 機関車シュッポと青いしんがり貨車     
書名ヨミ キカンシャ シュッポ ト アオイ シンガリ カシャ 
著者名 リディア・フリーマン/作
著者名ヨミ リディア フリーマン
著者名 ドン・フリーマン/作
著者名ヨミ ドン フリーマン
著者名 やました はるお/訳
著者名ヨミ ヤマシタ ハルオ
出版者 BL出版
出版年月 2007.12
ページ数 48p
大きさ 22×28cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-7764-0258-9
内容紹介 シュッポは、かつてロッキー山脈で除雪車として働いていたこともある、小さな機関車です。ある晩シュッポは、いつも線路脇でさびしそうにしている、古くて青いしんがり貨車に、あかりがついているのを見つけ…。
著者紹介 1907年ワシントン州生まれ。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「汚い」とはいったい何か。見た目か匂いか、触った具合か、それとも文化か慣習か―。「鼻くそ」からはじまって、金田一先生の授業は言語学から文化人類学、精神病理学に構造人類学等を経て、人類の起源そのものへとさかのぼっていく。自由自在にさまよい、動いていく思考の軌跡が、ひとつの日本語がたどって来た壮大なドラマを解き明かす。学識とユーモアにあふれた、世界一汚い、そして面白い言語学講座。
(他の紹介)目次 「汚い」のオリエンテーション
字義では視覚か、触覚か
触るという身体知
メタファーによって認識する
ことばの意味と使い方
相対と絶対のあいだ
文化と習慣から考える
所有と裁量から考える
なぜ「汚い」を恐れるのか
中心と周縁の境界線上にて
アナログからデジタルへ
「汚い」の起源と日本人


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。