検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

まぼろしの邪馬台国  第1部 講談社文庫 白い杖の視点 

著者名 宮崎 康平/[著]
出版者 講談社
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117731299210.2/ミ/11階文庫90一般図書一般貸出在庫  
2 東月寒5213013187210/ミ/1文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
210.273 210.273
邪馬台国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000068967
書誌種別 図書
書名 まぼろしの邪馬台国  第1部 講談社文庫 白い杖の視点 
書名ヨミ マボロシ ノ ヤマタイコク 
著者名 宮崎 康平/[著]
著者名ヨミ ミヤザキ コウヘイ
出版者 講談社
出版年月 2008.8
ページ数 277p
大きさ 15cm
分類記号 210.273
分類記号 210.273
ISBN 4-06-276135-2
件名 邪馬台国
言語区分 日本語
受賞情報 吉川英治文化賞

(他の紹介)内容紹介 「本書は考えようでは、妻とともに手さぐりで生き抜いた私の生活記録である」。失明した著者が本書の冒頭でこう書いていたように「邪馬台国はどこか」を探るため、妻・和子に古文書を読んでもらい、筆記してもらい、ともに研究に現地調査に赴いた。二人三脚の結晶が本書なのだ。第1回吉川英治文化賞受賞作。
(他の紹介)目次 第1部 白い杖の視点(音表で解釈しなければ解けぬ記紀の謎
米栽培の二つの流れ
日の国と筑紫の国の出現
眼底にうつるふるさとの映像
帆柱の文化
妻が作った私の地図
黄金に魅せられた古代人たち
考古学への失望と期待
邪馬台国を捜すための基本条件
海道の国々)
付録 三国志魏書巻三〇烏丸鮮卑東夷伝倭人の条(通称、魏志倭人伝)
(他の紹介)著者紹介 宮崎 康平
 1917年、長崎県生まれ。早稲田大学文学部卒業。文学の道を目指し東宝文芸課に入るが、兄の戦死により帰郷。島原鉄道代表取締役となる。30代前半で失明。失明後、慰留されるも島原鉄道の職を辞す。1957年島原鉄道の強い要請で常務取締役として復職。鉄道建設の際の土器出土に興味を示し、考古学を志す。1965年「まぼろしの邪馬台国」を「九州文学」に連載開始。1967年、同書で第1回吉川英治文化賞を、夫婦で受賞。1970年代の邪馬台国ブームを全国に巻き起こす。1980年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。