蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
元町 | 3012523050 | 210.5/オ/ | 図書室 | 2A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
だるまさんが
かがくい ひろし…
ノンタンあわぷくぷくぷぷぷう
キヨノ サチコ/…
おばけのマールとちいさなびじゅつか…
なかい れい/え…
ノンタンおしっこしーしー
キヨノ サチコ/…
あかんべノンタン
キヨノ サチコ/…
聖女の救済
東野 圭吾/著
いいからいいから3
長谷川 義史/作
伝説の迷路 : ヤマタノオロチの世…
香川 元太郎/作…
恐竜世界のサバイバル : 生き残…1
洪 在徹/文,李…
チャレンジミッケ!5
ウォルター・ウィ…
恐竜世界のサバイバル : 生き残…2
洪 在徹/文,李…
ポケモンをさがせ!ダイヤモンドパー…
相原 和典/画
昆虫世界のサバイバル : 生き残…3
洪 在徹/文,李…
宇宙のサバイバル1
洪 在徹/文,李…
アマゾンのサバイバル : 生き残り…
崔 徳煕/文,姜…
ゆーらりももんちゃん
とよた かずひこ…
いつもいっしょに
こんの ひとみ/…
カフーを待ちわびて
原田 マハ/著
ガリレオの苦悩
東野 圭吾/著
アンパンマンとブックマン
やなせ たかし/…
いつか、虹の向こうへ
伊岡 瞬/[著]
だから!ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
昆虫世界のサバイバル : 生き残…1
洪 在徹/文,李…
いないいないばああそび
きむら ゆういち…
無人島のサバイバル : 生き残り作…
崔 徳煕/文,姜…
なつのおとずれ
かがくい ひろし…
いろいろじゃがいも
山岡 ひかる/作
ストロベリーナイト
誉田 哲也/著
黒笑小説
東野 圭吾/著
ざっくん!ショベルカー
竹下 文子/作,…
わんぱくだんのなつまつり
ゆきの ゆみこ/…
家族の言い訳
森 浩美/著
君を乗せる舟
宇江佐 真理/著
はなさかじいさん
いもと ようこ/…
くすのきだんちへおひっこし
武鹿 悦子/作,…
ハリー・ポッターと死の秘宝下
J.K.ローリン…
たまごさんがね…
とよた かずひこ…
はっきよい畑場所
かがくい ひろし…
オオカミグーのはずかしいひみつ
きむら ゆういち…
名探偵コナン推理ファイル江戸の謎 …
青山 剛昌/原作…
ハリー・ポッターと死の秘宝上
J.K.ローリン…
はたらくじどう車スーパーずかん1
小賀野 実/監修…
しんかんくんのパンやさん
のぶみ/さく
バルバルさん
乾 栄里子/文,…
ユージニア
恩田 陸/[著]
ビート
今野 敏/著
おばけの花見
内田 麟太郎/作…
白夜街道
今野 敏/著
わが孫育て
佐藤 愛子/著
コロンブス : 未知の世界へ船出し…
青木 康征/監修…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000051771 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
検証島原天草一揆 歴史文化ライブラリー |
| 書名ヨミ |
ケンショウ シマバラ アマクサ イッキ |
| 著者名 |
大橋 幸泰/著
|
| 著者名ヨミ |
オオハシ ユキヒロ |
| 出版者 |
吉川弘文館
|
| 出版年月 |
2008.7 |
| ページ数 |
6,196p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
210.52
|
| 分類記号 |
210.52
|
| ISBN |
4-642-05659-5 |
| 内容紹介 |
幕府を震撼させたキリシタンの武力蜂起「島原天草一揆」は経済闘争か、宗教戦争か。あるいはその問いに問題はないか? 原城の発掘成果や豊富な文献から戦いを検証。近世社会に大きな影響を与えた一揆の歴史的意義を探る。 |
| 著者紹介 |
1964年新潟県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科史学(日本史)専攻博士後期課程満期退学。同大学教育・総合科学学術院准教授。著書に「キリシタン民衆史の研究」など。 |
| 件名 |
島原の乱(1637〜1638) |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
幕府を震撼させたキリシタンの武力蜂起「島原天草一揆」。原城の発掘成果や豊富な文献から戦いを検証。経済闘争か、宗教戦争か、あるいはその問いに問題はないか?近世社会に大きな影響を与えた一揆の歴史的意義を探る。 |
| (他の紹介)目次 |
島原天草一揆の現在―プロローグ 矢文に見る一揆勢の意識 島原天草一揆における女性 一揆集団の諸相と論理 天草四郎の実像とその役割 島原天草一揆の終わり方 近世人の島原天草一揆認識と「仁政」 「島原天草一揆」という呼称―エピローグ |
| (他の紹介)著者紹介 |
大橋 幸泰 1964年、新潟県に生まれる。1987年、早稲田大学第一文学部史学科日本史学専修卒業。1996年、早稲田大学大学院文学研究科史学(日本史)専攻博士後期課程満期退学。1999年、博士(文学)早稲田入学。武蔵高等学校中学校教諭を経て、早稲田大学教育・総合科学学術院准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ