検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

東大教授の「忠臣蔵」講義   角川新書  

著者名 山本 博文/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013004893210.5/ヤ/図書室3一般図書一般貸出在庫  
2 豊平区民5113162753210/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リンクアップ
2018
670 670
電子商取引

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001223196
書誌種別 図書
著者名 山本 博文/[著]
著者名ヨミ ヤマモト ヒロフミ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.12
ページ数 303p
大きさ 18cm
ISBN 4-04-082216-7
分類記号 210.52
分類記号 210.52
書名 東大教授の「忠臣蔵」講義   角川新書  
書名ヨミ トウダイ キョウジュ ノ チュウシングラ コウギ 
内容紹介 吉良を討ち取ったのは武林唯七だった。討ち入りのとき、浪士たちは太鼓を持っていなかった…。時代劇や小説に埋もれた「忠臣蔵」の真実を、根拠となる史料を丁寧に引きながらライブ講義形式で解説する。索引付き。
著者紹介 1957年岡山県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。同大学史料編纂所教授。文学博士。「江戸お留守居役の日記」で日本エッセイスト・クラブ賞受賞。他の著書に「歴史をつかむ技法」など。
件名1 赤穂義士
叢書名 角川新書

(他の紹介)内容紹介 始める前に知っておく基礎知識はこれで充分!スキマ時間でばっちり稼ぐ!最新副業を紹介。時間をかけずに要点だけを身に付ける。
(他の紹介)目次 1章 これだけ知っていればOK!ネット副業の基本
2章 とにかく楽ちん!ポイント系サイトでお得にポイントを貯める!
3章 これぞネット副業の王道!アフィリエイトでしっかり稼ぐ
4章 掘り出し物を見つければ一気に高収入!ネットせどりで稼ぐ
5章 日本を飛び出してお宝を探せ!海外輸出入で稼ぐ
6章 まだまだある!自分に合ったネット副業で楽しく稼ぐ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。