検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

読むことは旅をすること 私の20世紀読書紀行    

著者名 長田 弘/著
出版者 平凡社
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117605873915.6/オ/1階図書室66A一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513415736915/オ/図書室19一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長田 弘
2008
915.6 915.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000038515
書誌種別 図書
書名 読むことは旅をすること 私の20世紀読書紀行    
書名ヨミ ヨム コト ワ タビ オ スル コト 
著者名 長田 弘/著
著者名ヨミ オサダ ヒロシ
出版者 平凡社
出版年月 2008.5
ページ数 490p
大きさ 22cm
分類記号 915.6
分類記号 915.6
ISBN 4-582-83394-2
内容紹介 ベンヤミンをはじめ、20世紀の歴史を生き切った人びとの言葉へ、詩人が旅した記録を集成。それぞれの場所、それぞれの風景の声に耳を澄まし、21世紀への宿題となったパトリオティズムの行方を確かめる備忘録。
著者紹介 1939年福島市生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。毎日出版文化賞、桑原武夫学芸賞、講談社出版文化賞などを受賞。詩集に「人はかつて樹だった」、エッセーに「本を愛しなさい」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 ベンヤミンをはじめ、二十世紀の歴史を生き切った人びとの言葉へ、詩人が旅した記録を集成。それぞれの場所、それぞれの風景の声に耳を澄まし、二十一世紀への宿題となったパトリオティズムの行方を確かめる備忘録。
(他の紹介)目次 失われた記憶を求めて(海辺の墓地
テレジーンへの道
百塔の街から ほか)
無言の肖像(フラナリー・オコナーの記憶
アイオワの小さな町から
汝、故郷に帰れず ほか)
書かれざる歴史(シンガポール・ブルース
一九三九年のフーガ
ある詩人の墓碑銘1 スペインの小さな村 ほか)
(他の紹介)著者紹介 長田 弘
 1939年、福島市生まれ。1963年、早稲田大学第一文学部卒業。1971‐72年、北米アイオワ大学国際創作プログラム客員詩人。毎日出版文化賞(1982)、桑原武夫学芸賞(1998)、講談社出版文化賞(2000)などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。