蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5011855847 | 951/プ/ | 図書室 | 19 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000479232 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
プレヴェール詩集 世界現代詩集 |
書名ヨミ |
プレヴェール シシュウ |
著者名 |
ジャック・プレヴェール/著
|
著者名ヨミ |
ジャック プレヴェール |
著者名 |
嶋岡 晨/訳編 |
著者名ヨミ |
シマオカ シン |
出版者 |
飯塚書店
|
出版年月 |
1977 |
ページ数 |
187p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
951.7
|
分類記号 |
951.7
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
新しい政治経済学の手法をわかりやすく解説。統計、シミュレーション、実験、数理モデル、事例研究、世論調査、規範分析の意義と位置づけ、手法間の関係を明確にした画期的入門書。 |
(他の紹介)目次 |
第0章 政治経済学方法論のために 第1章 統計:質を量る 第2章 シミュレーション:モデル化によるコトの本質の見極め 第3章 実験:それは比較すること 第4章 数理モデルの方法:論理性の追求 第5章 事例研究:定性的研究の方法論的基礎 第6章 世論調査:民主主義の主役たちの素顔に迫る 第7章 規範分析:公共的討論の作法 |
(他の紹介)著者紹介 |
清水 和巳 1961年生まれ。早稲田大学大学院博士課程修了。経済学博士(フランス、グルノーブル大学2、1998年)。現在、早稲田大学政治経済学術院准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 河野 勝 1962年生まれ。スタンフォード大学大学院博士課程修了。Ph.D.(政治学)。ブリティッシュコロンビア大学助教授、フーバー研究所ナショナルフェローなどを経て、早稲田大学政治経済学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ