検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

源氏物語 時代が見える人物が解る    

著者名 風巻 景次郎/著   清水 好子/著   谷沢 永一/解説
出版者 ビジネス社
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117568220913.36/ゲ/1階図書室59B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

風巻 景次郎 清水 好子 谷沢 永一
2008
913.36 913.36
紫式部 源氏物語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006800485054
書誌種別 図書
書名 源氏物語 時代が見える人物が解る    
書名ヨミ ゲンジ モノガタリ 
著者名 風巻 景次郎/著
著者名ヨミ カザマキ ケイジロウ
著者名 清水 好子/著
著者名ヨミ シミズ ヨシコ
著者名 谷沢 永一/解説
著者名ヨミ タニザワ エイイチ
出版者 ビジネス社
出版年月 2008.2
ページ数 269p
大きさ 19cm
分類記号 913.36
分類記号 913.36
ISBN 4-8284-1413-3
内容紹介 文学とその種類や、光源氏の物語、源氏物語はどうして出来たかを分かりやすく解説し、「源氏物語」の第2部第1章〜第3章までの要約を掲載。源氏物語の時代が見え、人物が解る入門書。
著者紹介 1902〜60年。兵庫県生まれ。東京帝国大学卒。国文学の大家。
件名 源氏物語
個人件名 紫式部
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 受験生・お父さん・お母さん・おじいさん・おばあさん必読、日本人なら一度は味わってみたい1000年の愉悦。
(他の紹介)目次 第1部 中学生からお年寄りまで―やさしい源氏物語入門(文学について
文学の種類について
光源氏の物語
源氏物語はどうして出来たか)
第2部 「源氏物語」要約(桐壷〜藤裏葉まで
若菜上〜雲隠まで
匂宮〜夢浮橋まで)
(他の紹介)著者紹介 谷沢 永一
 1929年大阪市生まれ。評論家。書誌学者。関西大学名誉教授。関西大学大学院博士課程修了。サントリー学芸賞(『完本紙つぶて』)、大阪市民表彰文化功労、大阪文化賞、読売文学賞(『文豪たちの大喧嘩』)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
風巻 景次郎
 1902年‐1960年。兵庫県生まれ。東京帝国大学卒。国文学の大家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
清水 好子
 1921年‐2004年。大阪府生まれ。京都帝国大学国文科卒。関西大学名誉教授。平安文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。