検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

しのぶ雨江戸恋慕   光文社文庫  

著者名 平岩 弓枝/監修
出版者 光文社
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013360447913.6/シノ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013115723913.6/シノ/文庫219一般図書一般貸出在庫  
3 9013262614913.6/シノ/文庫236一般図書一般貸出在庫  
4 拓北・あい2312058890913/シ/文庫一般図書一般貸出在庫  
5 はっさむ7313085453913/シ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[紫式部 時海 結以 山本 淳子
2023
913.36 913.36

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001058761
書誌種別 図書
書名 しのぶ雨江戸恋慕   光文社文庫  
書名ヨミ シノブ アメ エド レンボ 
著者名 平岩 弓枝/監修
著者名ヨミ ヒライワ ユミエ
出版者 光文社
出版年月 2016.6
ページ数 413p
大きさ 16cm
分類記号 913.68
分類記号 913.68
ISBN 4-334-77311-3
内容紹介 昭和大衆文壇の父・長谷川伸が主宰した小説勉強会“新鷹会”が輩出した作家による、江戸情趣を彩り豊かに描く傑作時代小説集。村上元三「三度目の顔」、山手樹一郎「浪人まつり」など全9編を収録する。
件名 小説(日本)-小説集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 光源氏と姫君たちの物語が豊富なカラーイラストでぐんと身近に。登場人物紹介つきでわかりやすい!物語の理解を深めるコラムも多数。千年伝わる恋物語がやさしい現代語訳に。小学校高学年からの古典入門。
(他の紹介)目次 源氏物語ガイド
桐壺〜夕顔 母を亡くした皇子と、永遠のあこがれの人
若紫〜花散里 だれよりも愛せる大切な人との出会い
須磨〜朝顔 さすらった遠い地で出会った、運命の人
少女〜藤裏葉 源氏の子の初恋と、あの人がのこした姫君
若菜〜幻 人生の終わりが近づいて、さらに起きる波乱
匂宮〜夢浮橋 二十年後のすれちがい恋物語


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。