検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

源氏物語  4 岩波文庫 玉鬘-真木柱 

著者名 [紫式部/著]   柳井 滋/校注   室伏 信助/校注   大朝 雄二/校注   鈴木 日出男/校注   藤井 貞和/校注   今西 祐一郎/校注
出版者 岩波書店
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180388456913.36/ム/41階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
497.7 497.7
口腔衛生 児童心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001310672
書誌種別 図書
著者名 [紫式部/著]
著者名ヨミ ムラサキシキブ
出版者 岩波書店
出版年月 2018.9
ページ数 640p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-351018-6
分類記号 913.36
分類記号 913.36
書名 源氏物語  4 岩波文庫 玉鬘-真木柱 
書名ヨミ ゲンジ モノガタリ 
内容紹介 世界最古の長編小説「源氏物語」全54帖の、新日本古典文学大系版による精密な原文、最新の成果を盛り込んだ注解・補訳を掲載。4は、玉鬘から行幸、藤袴、真木柱までの10帖を収録する。
叢書名 岩波文庫

(他の紹介)内容紹介 清掃回数と清掃自主態度、3尺度の重複域、清掃自主態度と清掃達成度。
(他の紹介)目次 1章 歯みがき習慣の3尺度:子どもの行動を診る(母親による歯みがきの訴え―新たな対応の必要性を示唆
よい歯みがき習慣を身につけている子どもは、清掃自主態度がとれる ほか)
2章 清掃自主態度の育成:子どもの心を診る(清掃自主態度を育成する
自己決定理論 ほか)
3章 習慣形成を目指して(習慣化
習慣化には“好ましい時期”がある)
4章 指導の実践(歯みがき習慣指導の実践
子どもの歯みがき状況を詳しく知る ほか)
5章 症例(清掃達成度が低い子ども
親に言われてみがく子ども)
(他の紹介)著者紹介 鯨井 正夫
 1975年東京歯科大学卒業。高橋歯科矯正研究所(東京)・研究生入所。1981年米国シカゴ大学矯正歯科大学院卒業修士取得。長崎大学歯学部助手。1985年クジライ矯正歯科開業。2001年東京歯科大学博士(歯学)取得。2005年東京歯科大学薬理学講座非常勤講師(2016年まで)。2012年開業地を移転。2015年日本臨床矯正歯科医会アンコール賞受賞。日本矯正歯科学会認定医、日本臨床矯正歯科医会会員、米国矯正歯科学会会員、日本顎変形症学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。