検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

健康と病気について 精神科学的感覚教育の基礎  シュタイナー・ホメオパシー医学講座  

著者名 ルドルフ・シュタイナー/著   由井 寅子/監修   熊坂 春樹/訳
出版者 ホメオパシー出版
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181133034490.4/シ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ルドルフ・シュタイナー 由井 寅子 熊坂 春樹
2007
490.4 490.4
医学 人智学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700462144
書誌種別 図書
書名 健康と病気について 精神科学的感覚教育の基礎  シュタイナー・ホメオパシー医学講座  
書名ヨミ ケンコウ ト ビョウキ ニ ツイテ 
著者名 ルドルフ・シュタイナー/著
著者名ヨミ ルドルフ シュタイナー
著者名 由井 寅子/監修
著者名ヨミ ユイ トラコ
著者名 熊坂 春樹/訳
著者名ヨミ クマザカ ハルキ
版表示 新装改訂版
出版者 ホメオパシー出版
出版年月 2007.11
ページ数 511p
大きさ 20cm
分類記号 490.4
分類記号 490.4
ISBN 4-946572-84-5
内容紹介 ドルナッハ・ゲーテアヌム建設労働者のために行われた連続18講演を書籍化。栄養と予防医学や自然の事象から、宇宙と人間の進化や精神的観察と文化史の観察といった大きなテーマまでを取り上げる。
件名 医学、人智学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ドルナッハ・ゲーテアヌム建設労働者への18連続講演。なぜ、花粉症になるのか?なぜ、狂犬病が発生するのか?なぜSARSや鳥インフルエンザが猛威をふるうのか?その疑問に答えるためのヒントが、この本にはあふれています。
(他の紹介)目次 世界の状況について―病気の原因
異なった年齢における病気について
人間の耳の形成
甲状腺とホルモンについて(シュタイナッハの実験)
目・髪の色
鼻―においと味
精神科学的な感覚教育の基礎
呼吸のプロセスにおける心の生活
われわれはどうして病気にかかるのか
熱―虚脱―妊娠
脳と思考
人間に対するアルコールの作用
太陽の働きとしての理性の力
ニコチンの作用、菜食と肉食、アブサン摂取、双子の誕生
ジフテリアとインフルエンザ
呼吸と血液循環のカンケイ
アブサンの作用
惑星と金属ならびにその治癒作用との関連


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。