検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

NOと言わない生き方 自分の人生への責任と愛    

著者名 足立 禮子/著
出版者 三五館
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 菊水元町4310322021773/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
773.28 773.28

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700460261
書誌種別 図書
書名 NOと言わない生き方 自分の人生への責任と愛    
書名ヨミ ノー ト イワナイ イキカタ 
著者名 足立 禮子/著
著者名ヨミ アダチ レイコ
出版者 三五館
出版年月 2007.10
ページ数 269p
大きさ 20cm
分類記号 773.28
分類記号 773.28
ISBN 4-88320-402-1
内容紹介 歳を重ねるたびにカスミが晴れて、悩みも解決するものです。だから絶対にあきらめない。始めたら逃げない。わかるまでやり通す! 「お能」で女性初の重要無形文化財となった著者が描く「人生の品格」。
著者紹介 1925年北海道生まれ。観世流シテ方準職分。2004年に重要無形文化財(総合指定)認定となる。津村紀三子師に入門し、専心してから60年。流派を超えた女性だけの「華の座」を主宰。
個人件名 足立 禮子
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 齢八十二にして、いまだ現役!「お能」で女性初の重要無形文化財となった著者が描く「人生の品格」。
(他の紹介)目次 序章 能の華、大曲「道成寺」
第1章 ある女性能楽師の道程(みちのり)
第2章 原点は、祖母と母
第3章 二歳ちがいのライバル
第4章 困苦と縁
第5章 心友への祈り
第6章 里の野菊
第7章 「華の座」の設立
第8章 私の「風姿花伝」
第9章 能の掟
第10章 喜寿から五年


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。