検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自民党の終焉 民主党が政権をとる日  角川SSC新書  

著者名 森田 実/著
出版者 角川SSコミュニケーションズ
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117514224312.1/モ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
312.1 312.1
日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700456310
書誌種別 図書
書名 自民党の終焉 民主党が政権をとる日  角川SSC新書  
書名ヨミ ジミントウ ノ シュウエン 
著者名 森田 実/著
著者名ヨミ モリタ ミノル
出版者 角川SSコミュニケーションズ
出版年月 2007.10
ページ数 190p
大きさ 18cm
分類記号 312.1
分類記号 312.1
ISBN 4-8275-5001-6
内容紹介 2007年7月の参院選で自民・公明連立政権は歴史的な大敗を喫した。民主党が政権をとると日本はどう変わるのか? 自民党政治はなぜここまで腐敗したのか? 政権交代に向けてカウントダウンを始めた激動の政治情勢を斬る!
件名 日本-政治・行政
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 2007年7月29日の参議院選挙で、自民・公明連立政権は歴史的な大敗を喫した。内閣改造後も政治家のスキャンダルが相次ぐなか、安倍首相は臨時国会開会中に政権を投げ出し、辞任へ―。混迷する政局のなか、民主党は、衆議院の解散総選挙、政権獲得をめざして対決姿勢をますます強める。民主党が政権をとることで日本の政治はどう変わるのか?自民党政治はなぜここまで腐敗したのか?政権交代に向けてカウントダウンを始めた激動の政治情勢を斬る。
(他の紹介)目次 日本政治激動の予兆―政権交代の条件が整った
「自公」から「自公VS民主」時代へ―「二大政党制への道が開いた」
否定された小泉構造改革路線
小泉政治の“興隆”と“破綻”を振り返る
小沢と安倍、どちらの訴えが国民に届いたのか
与野党の財源論争を検証する!
民主党・国民新党の共闘で小泉構造改革路線に決別を!
外交なき国の外交論争―従米国家からの脱却
政治をここまでダメにした世襲議員たち―自民党長期政権の弊害
民主主義を忘れた自公時代錯誤内閣に起死回生の妙薬はない!
自公支配から脱却した参議院が本来の使命を取り戻す
民主党政権の可能性はホンモノか?
命運尽きたり!自公連立政権
小沢民主党の「中道保守主義」を解き明かす
憲法第9条改正をめぐる政治情勢の変化
従軍慰安婦発言で歴史認識の甘さを露呈した安倍前首相
「民主党に政権を任せられるのか?」を検証す
2007年8月15日、戦後62年を振り返りつつ、いまを考える


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。