検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

澁澤龍彦のイタリア紀行   とんぼの本  

著者名 澁澤 龍彦/著   澁澤 龍子/著   小川 煕/著
出版者 新潮社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117508457910.268/シ/1階図書室60B一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012643949910/シ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

澁澤 龍彦 澁澤 龍子 小川 煕
2007
910.268 910.268
渋沢 竜彦 イタリア-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700452331
書誌種別 図書
書名 澁澤龍彦のイタリア紀行   とんぼの本  
書名ヨミ シブサワ タツヒコ ノ イタリア キコウ 
著者名 澁澤 龍彦/著
著者名ヨミ シブサワ タツヒコ
著者名 澁澤 龍子/著
著者名ヨミ シブサワ リュウコ
著者名 小川 煕/著
著者名ヨミ オガワ ヒロシ
出版者 新潮社
出版年月 2007.9
ページ数 127p
大きさ 21cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-10-602161-9
内容紹介 逸脱の美を求めて、太陽の国へ。奇想の作家が愛した理想の島、怪物庭園、不思議な城、異色の画家たち、南国の村、お気に入りの美味。本人の言葉と同行した妻、友人の証言で辿る、シブサワ的・刺激的・耽美的イタリア案内。
著者紹介 1928〜87年。東京生まれ。作家・翻訳家。幅広いジャンルで執筆活動を展開した。
件名 イタリア-紀行・案内記
個人件名 渋沢 竜彦
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 「ゲーテの『イタリア紀行』をバッグの底に忍ばせて…イタリア各地を旅行するのもいいだろう」(「イタリア酔夢行」)。コクトーやサドの文学を翻訳し、美術評論や奇想小説を綴った澁澤龍彦(1928‐87)は、独自の美意識と大いなる好奇心の翼を広げながら、大好きなイタリアを旅した。理想の島イゾラ・ベッラから、フローラ咲き誇るシチリアまで、“眷恋”の怪物庭園、貴族のヴィッラ、不思議な城、幻想の美術館、そしてお気に入りの美味しいものを訪ねよう。本人の言葉と同行した妻、友人の証言で辿る、シブサワ的・刺激的・耽美的イタリア案内。
(他の紹介)目次 1970年、書斎派が世界へ飛び出した。
「もう一度、イタリアに行きたいね」
マッジョーレ湖
ヴェネツィアとその近郊の町
フィレンツェとその近郊の町
ボマルツォ怪物紀行
プーリア紀行
異色作家たちとの邂逅 北・中部イタリア
美しきフローラを求めて 南イタリア


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。