検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報

書名

図説日本の近代化遺産   ふくろうの本  

著者名 北河 大次郎/編著   後藤 治/編著   小野 吉彦/写真
出版者 河出書房新社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117502633602.1/キ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012588440602/ズ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
3 澄川6012563653602/キ/大型本14一般図書一般貸出在庫  
4 9012856192602/キ/図書室8B一般図書一般貸出在庫  
5 新琴似新川2210870206602/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 拓北・あい2311925552602/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 苗穂・本町3410345890602/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 北白石4410348314202/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
9 西野7210459579602/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
10 新発寒9210421021602/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北河 大次郎 後藤 治 小野 吉彦
2007
602.1 602.1
日本-産業-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700451384
書誌種別 図書
書名 図説日本の近代化遺産   ふくろうの本  
書名ヨミ ズセツ ニホン ノ キンダイカ イサン 
著者名 北河 大次郎/編著
著者名ヨミ キタガワ ダイジロウ
著者名 後藤 治/編著
著者名ヨミ ゴトウ オサム
著者名 小野 吉彦/写真
著者名ヨミ オノ ヨシヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2007.9
ページ数 143p
大きさ 22cm
分類記号 602.1
分類記号 602.1
ISBN 4-309-76100-8
内容紹介 工場、駅舎、橋梁、ダム、トンネル、港湾施設-。工業立国ニッポンを支えた近代化遺産の決定版ガイド。近代的手法でつくられた産業・交通・土木にかかわる建造物など国の重要文化財を網羅し、貴重写真・資料も収録。
著者紹介 1969年静岡県生まれ。文化庁文化財部参事官付文化財調査官。
件名 日本-産業-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 工場、駅舎、橋梁、ダム、トンネル、港湾施設…かけがえのない文化遺産が語るもう一つの近代化。国の重要文化財を網羅した決定版ガイド。貴重写真多数・資料も充実。
(他の紹介)目次 第1章 産業編(富岡製糸場と群馬県の生糸関連施設
旧農商務省製鉄所(八幡製鉄所)関連施設
横浜「みなとみらい」のドック ほか)
第2章 交通編(東京駅丸ノ内本屋
門司港駅本屋
旧大社駅本屋 ほか)
第3章 土木編(牛伏川階段工
田上山砂防
勝沼堰堤 ほか)
(他の紹介)著者紹介 北河 大次郎
 1969年、静岡県生まれ。1992年、東京大学工学部土木工学科卒業。1998年、土木学会論文奨励賞受賞。1999年、フランス国立エコール・デ・ポンゼショセ博士号取得。現在、文化庁文化財部参事官付文化財調査官。Ph.D.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
後藤 治
 1960年、東京都生まれ。1988年、東京大学大学院工学系研究科建築学専攻博士課程中退。博士(工学)、一級建築士。文化庁文化財保護部建造物課文化財調査官を経て、工学院大学建築都市デザイン学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小野 吉彦
 1967年、愛媛県生まれ。1990年、東京工芸大学工学部建築学科卒業。1995年、写真家・村瀬正弘氏に師事後、独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。