蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117395483 | 379.9/カ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
世界を変える寄り道 : ポケモンG…
川島 優志/著
三省堂例解小学ことわざ辞典
川嶋 優/編
小学生のための漢字をおぼえる辞典
川嶋 優/編集,…
三省堂こどもかんじじてん
川嶋 優/編
三省堂例解小学ことわざ辞典
川嶋 優/編
ちびまる子ちゃんの慣用句教室続
川嶋 優/著,さ…
ちびまる子ちゃんの読めるとたのしい…
川嶋 優/著,さ…
ちびまる子ちゃんの四字熟語教室続
川嶋 優/著,さ…
小学生のためのことわざをおぼえる辞…
川嶋 優/編集,…
小学生のための漢字をおぼえる辞典
尾上 兼英/監修…
三省堂例解小学ことわざ辞典
川嶋 優/編
三省堂例解小学ことわざ辞典
川嶋 優/編
子どもは若殿、姫君か? : 現代教…
川嶋 優/[著]
こんなときどうする?Windows…
高作 義明/著,…
お役立ち度No.1エクセ…Part2
田中 眞由美/著…
お役立ち度No.1エクセルの裏技・…
川嶋 優子/著,…
誰でもわかるパソコン用語辞典 : …
高作 義明/著,…
ちびまる子ちゃんの慣用句教室…[正]
川嶋 優/著,さ…
三省堂こどもかんじじてん
川嶋 優/編
小学生のための漢字をおぼえる辞典
尾上 兼英/監修…
ちびまる子ちゃんの四字熟語教…[正]
川嶋 優/著,さ…
誰でもわかるパソコン用語辞典
高作 義明/著,…
小学生のための漢字をおぼえる辞典
川嶋 優/編集
小学生のための漢字をおぼえる辞典 …
川嶋 優/編集,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700435802 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本人として大切にしたい品格の躾け ベスト新書 |
書名ヨミ |
ニホンジン ト シテ タイセツ ニ シタイ ヒンカク ノ シツケ |
著者名 |
川嶋 優/著
|
著者名ヨミ |
カワシマ ユタカ |
出版者 |
ベストセラーズ
|
出版年月 |
2007.7 |
ページ数 |
203p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
379.91
|
分類記号 |
379.91
|
ISBN |
4-584-12150-4 |
内容紹介 |
強く、賢く、品性のある日本人を育てるにはどうしたらよいか。皇太子殿下の恩師である著者が、連綿と受け継がれてきた日本の伝統と文化の素晴らしさや、日本人として大切にしたい品格の躾けについて説く。 |
著者紹介 |
1932年東京生まれ。東京学芸大学卒業。学習院名誉教授。「小さな親切」運動本部前代表。博報賞(日本語・国語教育個人部門)等受賞。著書に「ちびまる子ちゃんの四字熟語教室」等。 |
件名 |
しつけ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
美智子妃殿下に学ぶ謙譲の美徳、“個性尊重の教育”は神様か魔法使いしかできない、「自分で考えてごらん」がなぜいけないのか、識字率世界一を誇る日本の教育、わからないときは本能に任せよう…皇太子殿下の恩師が、今一番伝えたいこと。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 欧米流の子育てに惑わされるな 第2章 伝統的な日本の教育環境こそが世界一 第3章 能力を叱らず、怠惰を叱ろう 第4章 これだけは教えておきたい躾け 第5章 九歳で子別れのすすめ 第6章 教育に“男女平等”はない 第7章 指導者の威厳を取り戻せ |
(他の紹介)著者紹介 |
川嶋 優 1932年、東京生まれ。東京学芸大学卒業後、国際基督教大学大学院に国内留学。公立小学校勤務を経て、1961年、学習院に奉職。以来、初等科長(小学校長)を含め42年にわたり、初等科・女子大学で教鞭を執る。学習院名誉教授。「小さな親切」運動本部前代表。博報賞(日本語・国語教育個人部門)等受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ