検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

3歳からできるお片づけ習慣 魔法の声かけで子どもが自分で動きだす!    

著者名 伊東 裕美/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ふしこ3213189776379/イ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
379.91 379.91
しつけ 収納

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001393146
書誌種別 図書
書名 3歳からできるお片づけ習慣 魔法の声かけで子どもが自分で動きだす!    
書名ヨミ サンサイ カラ デキル オカタズケ シュウカン 
著者名 伊東 裕美/著
著者名ヨミ イトウ ヒロミ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2019.7
ページ数 174p
大きさ 21cm
分類記号 379.91
分類記号 379.91
ISBN 4-534-05702-0
内容紹介 ワンアクションで片づくグループ収納、脱ぎっぱなしがなくなる上着掛け、「ひとりでできた!」が増える支度スペースなど、子どもが自分で動きだすお片づけのコツと収納法を紹介する。お片づけ曲が視聴できるQRコード付き。
著者紹介 1980年東京都生まれ。Okataduke&Co代表。整理収納アドバイザー。「お片づけ先生」の愛称でオリジナルのパネルシアターを使った講演活動や現場のお片づけサービス等を行う。
件名 しつけ、収納
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ワンアクションで片づくグループ収納、脱ぎっぱなしがなくなる上着掛け、「一人でできた!」が増える支度スペースなど今日から簡単にできるお片づけのコツがいっぱい!
(他の紹介)目次 1 幼児期からのお片づけが持つ10の力
2 子どものお片づけの基本を知ろう
3 子どもが自分で簡単に片づけられるための5ステップ
4 さまざまなおもちゃの収納方法
5 子ども自身で次の日の支度ができるようになる方法
6 こんなときどうする?お片づけ先生教えて!
(他の紹介)著者紹介 伊東 裕美
 Okataduke&Co代表。1980年東京都生まれ。3児の母。幼い頃からの夢である保育士を経て、子育てを通じて片づけの大変さと大切さを身をもって経験。長女を子育て中に整理収納アドバイザー1級を取得後、家の中がスッキリし、考え方もポジティブ思考に変わる。その後、家事代行会社「Pleasure Life」で整理収納部門を立ち上げ、8年間勤めた後、2018年に独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。