機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

トコトンやさしいレーザの本   B&Tブックス  

著者名 小林 春洋/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5011683298549/コ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
2 9012682457549/コ/図書室7B一般図書一般貸出在庫  
3 ふしこ3211108562549/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アダム・スミス 山岡 洋一
2007
331.42 331.42

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001280187
書誌種別 図書
書名 与楽の飯 東大寺造仏所炊屋私記  光文社文庫  
書名ヨミ ヨラク ノ メシ 
著者名 澤田 瞳子/著
著者名ヨミ サワダ トウコ
出版者 光文社
出版年月 2018.6
ページ数 382p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-334-77678-7
内容紹介 奈良時代、国家の威信をかけた大事業、東大寺大仏建立。そこで働く若者・真楯は、造仏所炊屋の絶品の飯を心のよりどころに、厳しい労苦に耐えるうち、食とは、仏とは何かに気付いていく…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 グローバリゼーションに潜む問題を見抜いていた洞察力、国の役割の本質に迫る慧眼。現代社会が抱える課題とその答えがここにある。現代を読み解く「知の遺産」。
(他の紹介)目次 第4編 経済政策の考え方(商業中心の考え方、重商主義の原理
国内で生産できる商品の輸入規制
貿易収支が自国に不利とされる国からの輸入に対するほぼ全面的な規制
戻し税
輸出奨励金
通商条約
植民地
重商主義の帰結
重農主義―土地生産物が国の収入と富の唯一の源泉または主要な源泉だとする経済政策の考え方)
第5編 主権者または国の収入(主権者または国の経費
社会の一般財政収入の源泉
政府債務)
解説 『国富論』と現代経済学


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。