蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
市場社会の体系 ヒュームとスミス
|
著者名 |
星野 彰男/著
|
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
1994.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111913265 | 331.4/ホ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Smith Adam Hume David 経済思想-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000797291 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
市場社会の体系 ヒュームとスミス |
書名ヨミ |
シジョウ シャカイ ノ タイケイ |
著者名 |
星野 彰男/著
|
著者名ヨミ |
ホシノ アキオ |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
1994.1 |
ページ数 |
276p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
331.42
|
分類記号 |
331.42
|
ISBN |
4-7948-0204-8 |
内容紹介 |
深刻な地球環境問題を射程に入れ、スミス市場社会体系に内包される普遍性を検証する。経済成長一辺倒の観点に立つ経済学や環境保護のみを重視する経済学への反省を迫る好著。 |
著者紹介 |
1935年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。現在関東学院大学教授。専攻は経済思想史、社会思想史。著書に「アダム・スミスの思想像」などがある。 |
件名 |
経済思想-歴史 |
個人件名 |
Smith Adam、Hume David |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
深刻な地球環境問題を射程に入れ、スミス市場社会体系に内包される普遍性を検証する。経済成長一辺倒の観点に立つ経済学や環境保護のみを重視する経済学への反省を迫る好著。 |
(他の紹介)目次 |
序論(傲慢と社会科学 スミスにおける力の体系 古典経済学の再検討) 第1部 市場社会の倫理―ヒュームとスミス(アダム・スミスとプラトン ヒュームとスミス ヒュームとスミスの自然法思想 理神論をめぐるヒュームとスミス ヒュームとスミス―道徳感情論と政治論) 第2部 市場社会の論理―アダム・スミス(自然法体系と経済学 古典経済学の成立 イギリス経済思想の展開 市場における価値論と倫理 スミスとハイエク スミス研究の現状と課題) |
内容細目表
前のページへ