蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
山の手 | 7012597584 | 320/ミ/ | 図書室 | 02b | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
英文契約書 : 決定版
山本 孝夫/著
アジア不動産法制 : 不動産・イン…
川村 隆太郎/編…
実例でわかる中国進…2025年改訂版
簗瀬 正人/共著…
エッセンシャル法学
大谷 實/編著
法律英語の用法・用語
長谷川 俊明/著
法の世界へ
池田 真朗/著,…
子どもと向き合う法的思考力 : 親…
真下 麻里子/著
トラブルを未然に防ぐ「中小企業の契…
池田 聡/著
詳説障害者雇用促進法・障害者総合支…
永野 仁美/著,…
世にもふしぎな法律図鑑
中村 真/著
相談支援の処「法」箋 : 福祉と法…
青木 志帆/著,…
それ犯罪かもしれない図鑑
小島 洋祐/監修
はじめての法律
ララ・ブライアン…
許認可手続きと申請書類の書き方 :…
服部 真和/監修
バングラデシュ法務 : 外資規制 …
TNYグループ/…
フィリピンのビジネス法務 : 実務…
園田 観希央/編…
台湾進出企業の法務・コンプライアン…
有澤法律事務所/…
明治大正昭和判例百話
穂積 重遠/著
クリエイターのためのトラブル回避ガ…
志村 潔/著,近…
基本からわかる中国の法務・税務Q&…
松本 亮/著,竹…
大切な家族が亡くなった後の手続き・…
関根 俊輔/監修…
ゼロからはじめる法学入門
木俣 由美/著
いま、法学を知りたい君へ : 世界…
東京大学法学部「…
貨物自動車運送事業書式全書
鈴木 隆広/共著…
マンガでわかる!小学生から知ってお…
菊地 幸夫/監修…
レイディ・ジャスティス : 自由と…
ダリア・リスウィ…
身近な人が亡くなった後の手続のすべ…
児島 明日美/著…
女性法律家
三淵 嘉子/執筆…
Q&A若手弁護士からの相談99問 …
京野 哲也/編著…
ベトナム進出・展開・撤退の実務 :…
One Asia…
新おとめ六法
上谷 さくら/著…
はじめの一歩法学・憲法
松原 幸恵/編著…
法律文章読本
白石 忠志/著
自治体職員のためのすぐに使える契約…
法曹有資格者自治…
きょうだいの進路・結婚・親亡きあと…
藤木 和子/著
学生生活の法学入門
山下 純司/著,…
法学部生のためのキャリアエデュケー…
松尾 剛行/著
クリエイター六法 : 受注から制作…
宇根 駿人/著,…
負けない英文契約書 : 不利な条項…
熊木 明/著
良いウェブサービスを支える「利用規…
雨宮 美季/著,…
そのまま使える!家族が困らない遺言…
柴崎 智哉/著
契約書作成・レビューの実務
幅野 直人/著
なぜ、無実の人が罪を認め、犯罪者が…
ジェド・S.レイ…
図録法学入門
堀口 悟郎/編,…
教えて南部先生!18歳から知ってお…
南部 義典/著
教えて南部先生!18歳から知ってお…
南部 義典/著
基本的法制度に関…令和6年10月調査
すぐに使える不動産契約書式例60選…
黒沢 泰/著
最新タイのビジネス法務
Chandler…
おとな六法
岡野 武志/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700402088 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
六法 図解雑学 |
書名ヨミ |
ロッポウ |
著者名 |
三木 邦裕/著
|
著者名ヨミ |
ミキ クニヒロ |
著者名 |
豊田 啓盟/著 |
著者名ヨミ |
トヨタ ヒロアキ |
版表示 |
第2版 |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ数 |
228p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
320
|
分類記号 |
320
|
ISBN |
4-8163-4314-8 |
内容紹介 |
身近な例を引き合いに出して、法律になじみのない方でも各法の根幹思想、専門の法律用語を無理なく理解できるよう、豊富なイラストとやさしい文章で解説。平成18年改正の新会社法と商法に対応した第2版。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。大阪府出身。セミナーミックにて公務員・国家試験受験の指導を行う。 |
件名 |
法律 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は六法の特徴を生かし、身近な例を引き合いに出して、法律になじみのない方でも各法の根幹思想、専門の法律用語を無理なく理解できるよう、豊富なイラストとやさしい文章で解説しています。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 6種類の重要かつ基本となる法 六法 第2章 あらゆる法の基礎となる日本国憲法 第3章 身近なトラブルを解決する民法 第4章 あらゆる商いに関する法律商法 第5章 人々の利害衝突を裁く民事訴訟法 第6章 犯罪と刑罰を定めた刑法 第7章 犯罪者の処罰までの決まりごと刑事訴訟法 |
(他の紹介)著者紹介 |
三木 邦裕 1952年生まれ。大阪府出身。中央大学法学部卒。現在、セミナーミックにて公務員・国家試験受験の指導を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 豊田 啓盟 1955年生まれ。長崎市出身。早稲田大学卒。法律系書籍の執筆および法律系国家試験の講師として現在全国の企業・団体で法律研修を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ