蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181201112 | 327.1/ジ/ | 1階図書室 | 40A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001865187 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
三淵 嘉子/執筆者代表
|
著者名ヨミ |
ミブチ ヨシコ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 |
18,257p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-641-12652-7 |
分類記号 |
327.1
|
分類記号 |
327.1
|
書名 |
女性法律家 |
書名ヨミ |
ジョセイ ホウリツカ |
内容紹介 |
2024年春NHK朝ドラ「虎に翼」の主人公のモデルとなった、女性初の弁護士・三淵嘉子をはじめとする13人の女性弁護士が、「法律家」としての自分と仕事を自身の言葉で語る。 |
著者紹介 |
明治大学卒業。弁護士、東京地裁判事補、新潟・浦和・横浜各家庭裁判所所長を務め、定年退官。東京家裁調停委員、日本婦人法律家協会会長、東京都人事委員を務めた。 |
件名1 |
法律家
|
件名2 |
女性
|
(他の紹介)内容紹介 |
データ活用で仕事の説得力が劇的にあがる! |
(他の紹介)目次 |
1 地方公務員が持つべきデータ活用の心構え 2 行政関係の数字の読み方・使い方 3 現状を把握するためのデータ活用 4 政策立案のためのデータ活用 5 検証・改善のためのデータ活用 6 データ収集のツボ 7 データを基にした資料作成・伝え方 |
(他の紹介)著者紹介 |
志村 高史 秦野市上下水道局参事(兼)経営総務課長。1964年神奈川県生まれ。東京水産大学(現・東京海洋大学)水産学部卒業後、1987年から秦野市職員。教育委員会や財産管理課で、公有財産の維持管理や賃貸・売り払い等を担当。2007年に全国初となる庁舎敷地への独立したコンビニエンスストアの誘致を担当した後、2008年から18年まで公共施設マネジメントに携わり、多くの公有財産の有効活用に取り組む。2019年4月から現職。講師派遣・視察受入等による講演回数は600回を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ