検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

あっ、螢 歌と水辺の風景    

著者名 吉岡 生夫/著
出版者 六花書林
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117208603911.1/ヨ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
911.104 911.104
和歌-評釈 ほたる(蛍)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600361220
書誌種別 図書
書名 あっ、螢 歌と水辺の風景    
書名ヨミ アッ ホタル 
著者名 吉岡 生夫/著
著者名ヨミ ヨシオカ イクオ
出版者 六花書林
出版年月 2006.9
ページ数 181p
大きさ 19cm
分類記号 911.104
分類記号 911.104
ISBN 4-903480-04-6
内容紹介 螢を追って、上代から近世、近代、そして現代。軽やかに東へ西へ。フィールドワークが結実した、螢の短歌コレクション。『短歌人』連載や白珠夏季山上歌会での講演の記録をまとめ単行本化。
件名 和歌-評釈、ほたる(蛍)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 螢を追って、上代から近世、近代、そして現代。軽やかに東へ西へ。ここにフィールドワークの結実、待望の螢の短歌コレクション。
(他の紹介)目次 1 あっ、螢(螢田
飛んだ
和泉式部
源氏物語
観察日誌 ほか)
2 講演(狂歌で楽しむ近世の川)
(他の紹介)著者紹介 吉岡 生夫
 昭和26(1951)年徳島県に生まれる。昭和45(1970)年「短歌人」入会。昭和49(1974)年龍谷大学文学部仏教学科卒業。平成5(1993)年同人誌「鱧と水仙」に参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。