検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

秋田城跡 最北の古代城栅  日本の遺跡  

著者名 伊藤 武士/著
出版者 同成社
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117041541210.3/イ/1階図書室34B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
210.35 210.35

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600338513
書誌種別 図書
書名 秋田城跡 最北の古代城栅  日本の遺跡  
書名ヨミ アキタジョウアト 
著者名 伊藤 武士/著
著者名ヨミ イトウ タケシ
出版者 同成社
出版年月 2006.7
ページ数 3,193p
大きさ 20cm
分類記号 210.35
分類記号 210.35
ISBN 4-88621-360-X
内容紹介 奈良時代、律令国家の対大陸外交・対北方交流重視政策のもと創建された秋田城。出羽国における地域支配の拠点として、行政と軍事の中心であり続けた実態を、最新の発掘調査結果から明らかにする。
著者紹介 1967年秋田県生まれ。同志社大学文学部文化学科文化史学専攻卒業。秋田市教育委員会秋田城跡調査事務所主査。
件名 秋田城
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「地域の個性をあらわすシンボル」「未来を見通す望遠鏡」である遺跡の過去・現在・未来を、最新の発掘データをふまえ、1冊に凝縮する。
(他の紹介)目次 1 最北の古代城柵にせまる
2 秋田城跡の研究と保護
3 秋田城跡の発掘調査成果
4 秋田城をめぐる謎と課題
5 秋田城と周辺地域社会
6 史跡の整備と活用
7 古代城柵「秋田城」とは
(他の紹介)著者紹介 伊藤 武士
 1967年、秋田県生まれ。同志社大学文学部文化学科文化史学専攻卒業。現在、秋田市教育委員会秋田城跡調査事務所主査(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。