蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117029264 | 361.8/ナ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西岡 | 5012508189 | 361/ナ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600332956 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
映画で学ぶ被差別の歴史 |
書名ヨミ |
エイガ デ マナブ ヒサベツ ノ レキシ |
著者名 |
中尾 健次/著
|
著者名ヨミ |
ナカオ ケンジ |
出版者 |
解放出版社
|
出版年月 |
2006.6 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
361.86
|
分類記号 |
361.86
|
ISBN |
4-7592-4044-6 |
内容紹介 |
「破戒」「橋のない川」「もののけ姫」などの映画にあらわれた被差別の歴史を中世から現代まで、部落問題あり芸能民の生活実態ありで時代を追って紹介する。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。大阪教育大学教授。著書に「江戸社会と弾左衛門」など。共著に「部落史をどう教えるか」「同和教育への招待」など。 |
件名 |
部落問題-歴史、映画-日本 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、映画にあらわれた被差別の歴史を、中世から現代まで、時代を追って紹介したものですが、そこに描かれた題材には、部落問題あり芸能民の生活実態ありで、多少、幅があります。 |
(他の紹介)目次 |
中世(もののけ姫) 近世(侠客春雨傘 鞍馬天狗角兵衛獅子 ほか) 近代(破戒 無法松の一生 ほか) 現代(にあんちゃん 人間みな兄弟 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
中尾 健次 1950年生。大阪教育大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ