検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

昭和能楽黄金期 山崎有一郎が語る名人たち    

著者名 山崎 有一郎/著   三浦 裕子/聞き手
出版者 檜書店
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116954603773.2/ヤ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
773.28 773.28
能楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600297840
書誌種別 図書
書名 昭和能楽黄金期 山崎有一郎が語る名人たち    
書名ヨミ ショウワ ノウガク オウゴンキ 
著者名 山崎 有一郎/著
著者名ヨミ ヤマサキ ユウイチロウ
著者名 三浦 裕子/聞き手
著者名ヨミ ミウラ ヒロコ
出版者 檜書店
出版年月 2006.1
ページ数 216p
大きさ 22cm
分類記号 773.28
分類記号 773.28
ISBN 4-8279-0957-1
内容紹介 90年間、能・狂言とともに歩んだ長老が名人の至芸をよみがえらせる。喜多六平太(14世)、金剛右京、観世左近(24世)…。昭和初期という能楽黄金時代の名人や舞台を語る。戦前東京の能楽堂マップ・名人年表付き。
著者紹介 1913年和歌山県生まれ。早稲田大学卒業。初代横浜能楽堂館長。著書に「学校狂言」「能・狂言なんでも質問箱」など。
件名 能楽
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 九十年間、能・狂言とともに歩んだ長老が名人の至芸をよみがえらせる。付録・戦前東京の能楽堂マップ・名人年表。
(他の紹介)目次 喜多六平太に五歳で入門して
大きく見えた喜多六平太
家元としての喜多実
喜多実と学生鑑賞能
対照的な兄 後藤得三
天衣無縫の人 金剛右京
金剛の特殊な型
観世左近と山崎楽堂
声慣らしにつとめた脇能の地頭
劇的に演じた左近〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。