蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
アートオブブルガリ 130年にわたるイタリアの美の至宝
|
| 出版者 |
東京国立博物館
|
| 出版年月 |
[2015] |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119799872 | 755.3/ア/ | 書庫大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
孝明天皇 明治天皇 日本-歴史-幕末期 日本-歴史-明治時代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001007436 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
アートオブブルガリ 130年にわたるイタリアの美の至宝 |
| 書名ヨミ |
アート オブ ブルガリ |
| 出版者 |
東京国立博物館
|
| 出版年月 |
[2015] |
| ページ数 |
220p |
| 大きさ |
28cm |
| 分類記号 |
755.3
|
| 分類記号 |
755.3
|
| 件名 |
宝石細工-図集、アクセサリー-図集 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
幕末から明治へ、時代は激しく動き世の中は一変する。その中で、俄にクローズ・アップされる天皇の存在。天皇は、維新後、夥しい回数の行幸と巡幸を繰り広げた。雲の上の見えない存在から見える天皇・見せる天皇へ。薄化粧をした女性的天皇からヒゲを蓄えた軍服姿の天皇へ。維新の前と後の全く対照的な天皇像を通して、明治とはどのような時代であったかを解明する。 |
| (他の紹介)目次 |
第1部 幕末の天皇(天皇の位置の浮上 将軍をしたがえた天皇 文久三年八月十八日政変と天皇 天皇と諸侯との新しい関係 庶政委任体制と天皇 朝廷政治の終焉) 第2部 明治の天皇(見えない天皇から見せる天皇へ 大元帥天皇の創出 巡幸する天皇 行幸する天皇 「御真影」の誕生) |
| (他の紹介)著者紹介 |
佐々木 克 1940年、秋田県生まれ。立教大学大学院文学研究科博士課程修了。京都大学名誉教授。幕末・明治維新史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ