検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日系アメリカ人と戦争 コロラド日本人物語  Parade books  

著者名 今田 英一/著
出版者 パレード
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012551029334/イ/図書室02b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
334.453 334.453
日本人(アメリカ合衆国在留)-歴史 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500262581
書誌種別 図書
書名 日系アメリカ人と戦争 コロラド日本人物語  Parade books  
書名ヨミ ニッケイ アメリカジン ト センソウ 
著者名 今田 英一/著
著者名ヨミ イマダ エイイチ
出版者 パレード
出版年月 2005.9
ページ数 339p
大きさ 20cm
分類記号 334.453
分類記号 334.453
ISBN 4-434-06625-0
内容紹介 日米開戦当時の日系アメリカ人は、ふたつの祖国をもっていかに生きたのか? アメリカ邦字新聞『ロッキー時報』発行人・今田英一が戦後60年を経て綴る、歴史の暗部をも鮮やかに照射したノンフィクション。
著者紹介 1941年生まれ。文化学院文科卒業。76年コロラド州デンバーに移住。78年『ロッキー時報』発行人となる。2004年日米修好150周年記念外務大臣表彰を受ける。
件名 日本人(アメリカ合衆国在留)-歴史、太平洋戦争(1941〜1945)
言語区分 日本語
受賞情報 海外日系新聞放送協会賞「企画連載部門賞」

(他の紹介)内容紹介 日米開戦当時の日系アメリカ人はふたつの祖国をもっていかに生きたのか?アメリカ邦字新聞「ロッキー時報」発行人今田英一が戦後60年を経て綴る歴史の暗部をも鮮やかに照射したノンフィクション!海外日系新聞放送協会賞「企画連載部門賞」受賞。
(他の紹介)目次 プロローグ 黒船
第1章 コロラドの日本人パイオニア(最初の日本人・松平忠厚
高貴な訪問者たち、水力発電、アスペンから京都へ ほか)
第2章 排日の嵐(排日と日本人協議会
出稼ぎ人の実情 ほか)
第3章 日米開戦に至る道(二世たちの日本留学
一世たちの危機管理
海を渡った二世、ビル・ホソカワ)
第4章 日系アメリカ人と戦争(開戦の日のコロラド
収容に協力した人、抵抗した人 ほか)
第5章 戦後編(日系アメリカ人の首都デンバー
ララ物資と在米邦人百人一首―立ちあがった一世たち ほか)
エピローグ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。