山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

傷ついた世界の歩き方 イラン縦断記  エクス・リブリス  

著者名 フランソワ=アンリ・デゼラブル/著   森 晶羽/訳
出版者 白水社
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181217720955.7/デ/1階図書室69B一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5013141329955/デ/図書室19一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
911.132 911.132

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001888240
書誌種別 図書
書名 傷ついた世界の歩き方 イラン縦断記  エクス・リブリス  
書名ヨミ キズツイタ セカイ ノ アルキカタ 
著者名 フランソワ=アンリ・デゼラブル/著
著者名ヨミ フランソワ アンリ デゼラブル
著者名 森 晶羽/訳
著者名ヨミ モリ アキハ
出版者 白水社
出版年月 2024.10
ページ数 215p
大きさ 20cm
分類記号 955.7
分類記号 955.7
ISBN 4-560-09094-7
内容紹介 「女性、命、自由!」 デモの叫び声が響くテヘランで、ニコラ・ブーヴィエの名著をたどりなおす冒険が始まる-。旅先で出会った人びとを通して、イランの国内事情を細密画のようにリアルに描く旅行記。
著者紹介 フランスの作家。「傷ついた世界の歩き方」でニコラ・ブーヴィエ賞、ロマン・ニュース賞受賞。アカデミー・フランセーズ小説大賞受賞。
件名 イラン-紀行・案内記
言語区分 日本語
受賞情報 ニコラ・ブーヴィエ賞 ロマン・ニュース賞
書評掲載紙 日本経済新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 美貌と歌才、そして落魄―数奇な伝説に彩られた小町。ゆかりの事蹟や文学・芸能を手がかりに時空を超えた魅力を味わう。
(他の紹介)目次 第1部 小町伝説の万華鏡(恋の妄執にとらわれる
招雨ならお任せあれ
かくも妬まれるとは
病と死にまみれる)
第2部 芸能にみる小町(「小町もの」の形成
能『通小町』の純愛
能『草子洗小町』の機転
能『鸚鵡小町』の歌才
能『卒都婆小町』の苦悶
能『関寺小町』の重み
小町ものの展開)
(他の紹介)著者紹介 福井 栄一
 上方文化評論家、社団法人生活文化研究所理事。1966年大阪府吹田市生まれ。京都大学法学部卒。京都大学大学院法学研究科修了。世界初の「上方文化評論家」として、上方学を創始。上方の芸能・歴史文化に関する評論を新聞・雑誌に発表するとともに、各地で精力的に講演をおこない、そのユニークな「福井節」が人気を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。