検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

測れないものを測る 素粒子の世界を探る    

著者名 アブラーモフ/著
出版者 東京図書
出版年月 1968


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112933296429.6/A14/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
120.4 120.4
Keynes John Maynard Schumpeter Joseph Alois マクロ経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000340726
書誌種別 図書
書名 測れないものを測る 素粒子の世界を探る    
書名ヨミ ハカレナイ モノ オ ハカル 
著者名 アブラーモフ/著
著者名ヨミ アブラーモフ
出版者 東京図書
出版年月 1968
ページ数 0231
大きさ 19
分類記号 429.6
分類記号 429.6
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 みんなの胸にもきっとある。MBSヤングタウンのファンタスティック・メモリーズ。「ヤンタンの時代。」深夜ラジオの黄金時代。プロデューサー、ディレクターがいま語る明石家さんま、谷村新司らヤンタン出演者の笑いと涙のハートウォームなヤンタン物語。
(他の紹介)目次 プロローグ 緑色のナイロンふろしき
第1章 みんな名もない新人だった(スマートで知的でおもろいアニキ・斎藤努
まるで人生を二倍生きているような若者・桂三枝
1+1=∞の恐るべきパワー・笑福亭鶴光・角淳一
新撰組ヤンタン血風録・諸口あきら
変幻自在(You Are King Of Kings)・谷村新司 ほか)
第2章 「ヤンタン今月の歌」関西に新しいフォークが生まれた(ザ・フォーク・クルセダーズ
ロック・キャンディーズ
北山修
杉田二郎・佐竹俊郎
西岡たかし ほか)
(他の紹介)著者紹介 渡辺 一雄
 1935年生まれ。1959年大阪教育大学音楽科卒。1960年毎日放送入社。1967年ラジオ番組「MBSヤングタウン」を20年にわたり担当。1987年テレビ制作部長。1995年ラジオ局次長、スポーツ局長を経て役員待遇テレビ制作局長。この間、ラジオ「ヤング海賊船」「わいのわいの90」「ミュージック・マガジン」、テレビ「全国ジュニア歌謡選抜」「4時ですよーだ」「たかじんが来るぞ」「全部さんまちゃん」など。その他「アジア音楽祭」「京都音舞台」「一万人の第九」「シャ乱Q大阪ドームコンサート」「アリス復活ライブ」などの制作、プロデュース。音楽プロデューサーとして後進の指導にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。