蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180436362 | S913.6/ニシ/ | ヤング | 26 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
西岡 | 5013207054 | J913/ニ/ | ヤング | J15 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
白石区民 | 4113239802 | J913/ニ/ | 少年文庫 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001351708 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
まく子 福音館文庫 |
| 書名ヨミ |
マクコ |
| 著者名 |
西 加奈子/著
|
| 著者名ヨミ |
ニシ カナコ |
| 出版者 |
福音館書店
|
| 出版年月 |
2019.2 |
| ページ数 |
253p |
| 大きさ |
17cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-8340-8443-6 |
| 内容紹介 |
温泉街に住む小5の「僕」は、子どもと大人の狭間にいた。「大人」になっていく女子が恐ろしくて、変わっていく自分の身体に抗おうとしていた。そんな時、とても変できれいなコズエがやってきて…。2019年公開映画の原作。 |
| 著者紹介 |
1977年テヘラン生まれ。「あおい」でデビュー。「通天閣」で織田作之助賞、「ふくわらい」で河合隼雄賞、「サラバ!」で直木賞を受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
読売新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
北海道・樺太・千島列島に居住し、独特の言語と文化を育んだアイヌ。河川を交通路とし、山を越え他の川筋へ縦横に移動した歴史を、十勝・石狩川流域などの内陸の道や、太平洋・日本海・オホーツク沿岸の道とともに探る。 |
| (他の紹介)目次 |
1 蝦夷地とアイヌ(アイヌ社会の歴史 コタンとアイヌの交通路 和人地とアイヌ 東蝦夷地・西蝦夷地・北蝦夷地) 2 アイヌの交通路(東蝦夷地の道を歩く 西蝦夷地のアイヌ道を歩く) |
| (他の紹介)著者紹介 |
佐々木 利和 1948年生れ、79年法政大学大学院文学研究科修士課程修了、現在放送大学客員教授・博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 古原 敏弘 1952年生れ、77年明治大学卒業、現在北海道立アイヌ民族文化研究センター研究課長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 児島 恭子 1954年生れ、85年早稲田大学大学院文学研究科博士課程後期修了、現在早稲田大学非常勤講師・博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ