検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

フォッサマグナ・中央構造線を行く 断層沿いの交易路と文化流通の軌跡    

著者名 棚瀬 久雄/著
出版者 創栄出版
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118521681291/タ/1階図書室30一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
336.3 336.3
リーダーシップ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000341362
書誌種別 図書
著者名 棚瀬 久雄/著
著者名ヨミ タナセ ヒサオ
出版者 創栄出版
出版年月 2010.10
ページ数 436p
大きさ 20cm
ISBN 4-434-15007-4
分類記号 291
分類記号 291
書名 フォッサマグナ・中央構造線を行く 断層沿いの交易路と文化流通の軌跡    
書名ヨミ フォッサ マグナ チュウオウ コウゾウセン オ イク 
副書名 断層沿いの交易路と文化流通の軌跡
副書名ヨミ ダンソウゾイ ノ コウエキロ ト ブンカ リュウツウ ノ キセキ
内容紹介 有史以前から構造線という地質学的実体に沿って拓かれた小道は、やがて物資や文化流通の大動脈となり、各地の文化形成に寄与した。その軌跡を顧みながら構造線沿いの道を辿る、地理・歴史紀行。
件名1 日本-地理
件名2 交通-日本
件名3 フォッサマグナ

(他の紹介)内容紹介 生まれながらのリーダーなんていない!USJをV字回復させた立役者が提言、「最強スキル」の獲得法。コロナ禍の出口戦略も!
(他の紹介)目次 第1章 リーダーシップは“特別な人”の能力ではない
第2章 「人を動かす力」の根源は「欲の強さ」である
第3章 欲が足りない人はどうすればよいのか?
第4章 日本人のリーダーシップはなぜ育たないのか?
第5章 リーダーシップを育成しやすい環境へ泳げ!
第6章 仲間を本気にする関係性をどうやって築くのか?
第7章 私自身の悪戦苦闘のリーダーシップ
第8章 危機時のリーダーシップ―コロナ災厄から脱するために


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。