検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

コルチャック先生   平凡社ライブラリー  

著者名 近藤 二郎/著
出版者 平凡社
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はちけん7410089978289/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

近藤 二郎
2005
289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500234632
書誌種別 図書
書名 コルチャック先生   平凡社ライブラリー  
書名ヨミ コルチャック センセイ 
著者名 近藤 二郎/著
著者名ヨミ コンドウ ジロウ
版表示 決定版
出版者 平凡社
出版年月 2005.6
ページ数 318p
大きさ 16cm
分類記号 289.3
分類記号 289.3
ISBN 4-582-76540-8
内容紹介 救済の手を拒み、子供たちとともに収容所のガス室に消えたコルチャックの姿は、戦後60年を経た現在も多くの人々の心を揺さぶる。
著者紹介 1929年東京生まれ。東京高等師範数学科卒業。ギーセン大学講師、ワルシャワ国際コルチャック連合理事等を歴任し、日本コルチャック研究協会を創立。コルチャック記念メダル賞など受賞。
個人件名 Korczak Janusz
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一九四二年夏、自らに差し出された救済の手を拒み、子供たちとともにトレブリンカ強制収容所に消えたヤヌシュ・コルチャック。医者にして作家であり、そして教育者であったポーランドのユダヤ人の苛烈な生涯は、戦後六十年を経た現在も、私たちの心を揺さぶる。「子供の権利条約の精神的な父」と讃えられる、その先駆的な人権思想を明かす傑作評伝。
(他の紹介)目次 1 生いたちと青年時代―ロシア領ポーランド王国のユダヤ人
2 コルチャックの夢―新しい教育
3 第一次世界大戦―ポーランド独立
4 子供の権利の尊重
5 ファシズムへの道
6 第二次世界大戦―ワルシャワ・ゲットー
7 「ゲットー日記」・断章
8 死への行進―“あなたは間違っている。まず子供たちを”
付 コルチャックへのオマージュ
(他の紹介)著者紹介 近藤 二郎
 1929年、東京生まれ。東京高等師範数学科卒業。ミュンヘン大学、ギーセン大学他へ留学。ギーセン大学講師、ワルシャワ国際コルチャック連合理事等を歴任し、日本コルチャック研究協会を創立、コルチャック記念メダル賞、朝日ジャーナル・ノンフィクション賞受賞。国内外で教育、医学、宗教、文芸、映画等の専門誌に論文・エッセイを寄稿、教科書にも掲載されている。また、新聞、ラジオ、テレビでのインタビューや講演も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。