検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

僕のNGOライフ、その光と影 フィリピンでの「子供の森」計画    

著者名 石橋 幸裕/著
出版者 文芸社
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116769993653.4/イ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
653.4 653.4
造林 環境教育 フィリピン-教育 国際協力 NGO

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500230704
書誌種別 図書
書名 僕のNGOライフ、その光と影 フィリピンでの「子供の森」計画    
書名ヨミ ボク ノ エヌジーオー ライフ ソノ ヒカリ ト カゲ 
著者名 石橋 幸裕/著
著者名ヨミ イシバシ ユキヒロ
出版者 文芸社
出版年月 2005.6
ページ数 157p
大きさ 19cm
分類記号 653.4
分類記号 653.4
ISBN 4-8355-9073-2
内容紹介 日本最大のNGO「オイスカ」に所属し、フィリピンで「子供の森」計画という学校植林の普及に携わった著者の体験を綴る。
著者紹介 立命館大学法学部法学科卒業。住宅販売会社勤務を経て、日本最大のNGO「オイスカ」に約13年所属。フィリピンで「子供の森」計画という学校植林の普及に携わる。2003年に帰国。
件名 造林、環境教育、フィリピン-教育、国際協力、NGO
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。