検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ジャパンポスト 郵政民営化-40万組織の攻防  B&Tブックス  

著者名 八木澤 徹/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116750753693/ヤ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
693 693
郵便事業 民営化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500223688
書誌種別 図書
書名 ジャパンポスト 郵政民営化-40万組織の攻防  B&Tブックス  
書名ヨミ ジャパン ポスト 
著者名 八木澤 徹/著
著者名ヨミ ヤギサワ トオル
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2005.4
ページ数 269p
大きさ 19cm
分類記号 693
分類記号 693
ISBN 4-526-05460-7
内容紹介 最終章に入った郵政民営化。三公社の民営化から学ぶ、郵政民営化の問題点とは。小泉改革の本丸「郵政民営化」をめぐる虚虚実実の駆け引きを克明にレポート。
著者紹介 1960年栃木県生まれ。化学工業日報社を経て日刊工業新聞社に入社。現在、編集委員、論説委員。
件名 郵便事業、民営化
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 小泉改革の本丸“郵政民営化”をめぐる虚虚実実の駆け引きを克明レポート。
(他の紹介)目次 第1部 郵政民営化、最終章(法案作成へぎりぎりの攻防
新会社の融資部門対策
民営化に備えを急ぐ郵政公社 ほか)
第2部 激突、郵政夏の陣(開戦前夜
基本方針の閣議決定
郵政冬の陣へ)
第3部 動乱、郵政一三〇年(郵政一三〇年の歴史
三公社の民営化から学ぶ郵政民営化の問題点)
(他の紹介)著者紹介 八木沢 徹
 1960年1月、栃木県生まれ。化学工業日報社を経て日刊工業新聞社に入社。編集記者として鉄鋼、通信、自動車、郵政、厚生労働など各分野を担当、ニュースセンターデスクを経て編集委員に。2005年4月から論説委員を兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。