検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

経営戦略と組織間提携の構図     

著者名 赤岡 功/編著   日置 弘一郎/編著
出版者 中央経済社
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116740796336.1/ア/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
336.1 336.1
経営計画 組織間関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500212847
書誌種別 図書
書名 経営戦略と組織間提携の構図     
書名ヨミ ケイエイ センリャク ト ソシキカン テイケイ ノ コウズ 
著者名 赤岡 功/編著
著者名ヨミ アカオカ イサオ
著者名 日置 弘一郎/編著
著者名ヨミ ヒオキ コウイチロウ
出版者 中央経済社
出版年月 2005.3
ページ数 3,4,240p
大きさ 22cm
分類記号 336.1
分類記号 336.1
ISBN 4-502-37820-8
内容紹介 戦略論と組織論が融合した現代の経営学にいたる道筋をたどり、日本企業の事例を多く盛り込みながら、新しい枠組みと論点を提示する。新しいステージの経営学が見える!
著者紹介 1942年生まれ。京都大学大学院経済学研究科修士課程修了。同大学大学院経済学研究科教授。
件名 経営計画、組織間関係
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 戦略論と組織論が融合した現代の経営学にいたる道筋をたどり、日本企業の事例を多く盛り込みながら、新しい枠組みと論点を提示する。
(他の紹介)目次 経営戦略論の発展
現代企業社会における戦略論
組織間関係論の課題と展開
ネットワーク分析の展開―組織間関係論におけるネットワーク分析
成熟産業における企業戦略
地域産業の興亡
組織能力の差別化
自動車のコアテクノロジー―トヨタシステムの危機打開を例証として
高速動態市場における経営戦略―ダイナミック・ケイパビリティ論を中心として
松下電器に見るストラテジック・アライアンスとコンピュータ産業への再参入〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 赤岡 功
 1942年生まれ。神戸商科大学卒業、京都大学大学院経済学研究科修士課程修了。京都大学副学長、日本労務学会理事などを歴任。京都大学大学院経済学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日置 弘一郎
 1949年生まれ。京都大学卒業、大阪大学大学院経済学研究科後期課程中退。京都大学大学院経済学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。