検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

旧約聖書 歴史・文学・宗教    

著者名 C.レヴィン/著   山我 哲雄/訳
出版者 教文館
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116656802193.1/レ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012367813193/レ/図書室2A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
193.1 193.1
聖書-旧約

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400156773
書誌種別 図書
書名 旧約聖書 歴史・文学・宗教    
書名ヨミ キュウヤク セイショ 
著者名 C.レヴィン/著
著者名ヨミ C レヴィン
著者名 山我 哲雄/訳
著者名ヨミ ヤマガ テツオ
出版者 教文館
出版年月 2004.8
ページ数 231p
大きさ 20cm
分類記号 193.1
分類記号 193.1
ISBN 4-7642-6647-4
内容紹介 キリスト教とユダヤ教の正典となった「旧約聖書」は、いつ、どこで書かれ、何を伝えようとしているのか。古代オリエント世界の宗教と文学、文書伝承の歴史を辿る入門書。
著者紹介 1950年生まれ。ミュンヘン大学福音主義神学部旧約学正教授。ヘルンフート兄弟団(モラヴィア教会)牧師。
件名 聖書-旧約
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 キリスト教とユダヤ教の正典となった「旧約聖書」は、どのような書物なのか。いつ、どこで書かれ、何を伝えようとしているのか。古代オリエント世界における宗教と文学、文書伝承の歴史を辿り、多様にして膨大な旧約聖書文書群を解読する。
(他の紹介)目次 「一点一画も落ちてはならない」―旧約聖書の本文
一つの図書館としての書物―旧約聖書の正典
捕囚後のユダヤ教の宗教的伝承文学としての旧約聖書
古代イスラエル文学の遺産
前六世紀の偉大な編集諸著作
旧約聖書神学の諸端緒―『エレミヤ書』
律法の神学的意味
捕囚から帰還した神学者とエルサレムの神殿学派の主導権争い―『エゼキエル書』
ディアスポラの中心としての神殿―祭司文書
トーラーの固定化―モーセ五書の編集〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 レヴィン,クリストフ
 ミュンヘン、ルートヴィヒ・マクシミリアン大学の旧約聖書学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山我 哲雄
 1951年東京生まれ。1976年早稲田大学第一文学部人文学科卒業。1985年早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。1978年‐1990年埼玉大学、早稲田大学、立教大学、東京女子大学等で講師を務める。1990年北星学園大学経済学部助教授。1995年北星学園大学経済学部教授。2000年北星学園大学大学院、文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。