検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

若草の市民たち  4  さまざまな家族 

著者名 大村 浩子/訳   大村 敦志/訳   シルヴィア・バタイユ/絵
出版者 信山社出版
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116562711J30/ブ/4書庫2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大村 浩子 大村 敦志 シルヴィア・バタイユ
2004
302.35 302.35
フランス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400134393
書誌種別 図書
書名 若草の市民たち  4  さまざまな家族 
書名ヨミ ワカクサ ノ シミンタチ 
著者名 大村 浩子/訳
著者名ヨミ オオムラ ヒロコ
著者名 大村 敦志/訳
著者名ヨミ オオムラ アツシ
著者名 シルヴィア・バタイユ/絵
著者名ヨミ シルヴィア バタイユ
出版者 信山社出版
出版年月 2004.4
ページ数 50p
大きさ 25cm
分類記号 302.35
分類記号 302.35
ISBN 4-7972-3126-2
内容紹介 社会生活とは何かを発見する子供たちのためのシリーズ。2人の子供達の文通を通して様々な問題を考察。この本では「家族」がテーマ。婚姻とは何か、離婚とは何か、子どもの認知などについて説明し、家族の形について考える。
件名 フランス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 子供たちは学校の外にある社会・市民生活について関心・知識をどれ程持っているだろうか?社会生活を発見する社会教育・市民教育のための絵本。「破滅!アデルの両親は離婚するの?…結婚・離婚ってなに?」「サイードのいとこが結婚しないで子どもを持つことに!…子どもの認知ってなに?」。
(他の紹介)著者紹介 シュルツ,マリアンヌ
 法学博士号を持ち、テリー委員会、ドゥケヴェ・デフォセ委員会の助手を務めた。1998年と99年に、これらの委員会は政府の依頼を受けて、家族法改正の準備作業の一環として、家族の変化と家族法改正の展望に関する報告書を作成した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大村 浩子
 1960年生まれ。1984年津田塾大学国際関係学科卒業。1988年パリ第4大学文明講座・外国人フランス語中級コース修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大村 敦志
 1958年生まれ。1982年東京大学法学部卒業。1987〜89年、フランス政府給費留学生としてパリ第2大学で研究。1999〜2000年、文部省在外研究員としてパリ第2大学で研究。現在、東京大学法学部教授(民法)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
バタイユ,シルヴィア
 デッサンと写真に魅せられ、パリの芸術学校で勉学。1986年からフリーの写真家として、95年からフリーのイラストレーターとして活動。様々な出版活動に協力(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。