山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

こころの病がわかる事典 最新知識と治療の実際    

著者名 人見 一彦/著
出版者 朱鷺書房
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012508714493.7/ヒ/図書室03b一般図書一般貸出在庫  
2 9012751971493.7/ヒ/図書室6A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
493.72 493.72
精神医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400127239
書誌種別 図書
書名 こころの病がわかる事典 最新知識と治療の実際    
書名ヨミ ココロ ノ ヤマイ ガ ワカル ジテン 
著者名 人見 一彦/著
著者名ヨミ ヒトミ カズヒコ
出版者 朱鷺書房
出版年月 2004.4
ページ数 177p
大きさ 21cm
分類記号 493.72
分類記号 493.72
ISBN 4-88602-542-0
内容紹介 精神神経科の臨床現場で出会う様々な心の悩みや病気の症状を年代別に例示し、診断名ごとに原因と治療法をわかりやすく簡潔に紹介。日常の臨床経験に基づいて提示するとともに、心理的働きかけと薬物療法についてもまとめる。
著者紹介 近畿大学国際人文科学研究所教授。医学博士。著書に「子どもの心のシグナル」「病める心の世界」など。
件名 精神医学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 暮らしの中のメンタルヘルス理解。臨床の現場で出会うさまざまな症状を年代別に例示。診断名ごとに、その原因と治療法を簡潔に紹介。
(他の紹介)目次 1 年代別にみたこころの悩みの実際(幼稚園・小学生のこころの悩み
中学生のこころの悩み
高校生のこころの悩み
大学生のこころの悩み
20代のこころの悩み ほか)
2 こころの病をどう治療するか―心理的働きかけ、薬物療法(発達・情緒・行動に関係した障害
不安障害、転換性障害、解離性障害、強迫性障害、身体表現性障害
適応障害
摂食障害
パーソナリティ障害(人格障害) ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。