蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118584085 | 498.3/ミ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400103024 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東京都心レストラン・カフェ禁煙席ガイド 2004 タバコ副流煙 |
書名ヨミ |
トウキョウ トシン レストラン カフェ キンエンセキ ガイド |
著者名 |
宮本 順伯/著
|
著者名ヨミ |
ミヤモト ジュンハク |
出版者 |
中央公論事業出版(発売)
|
出版年月 |
2004.1 |
ページ数 |
375p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
498.32
|
分類記号 |
498.32
|
ISBN |
4-89514-220-5 |
内容紹介 |
店舗別に禁煙席・禁煙タイム等の受動喫煙から身を守る安全度を格付け一覧したガイドの第2弾。汐留、六本木等が加わり、データも更新されて全1500店の店舗別安全度情報を収録する。 |
著者紹介 |
慶応義塾大学医学部卒業。米国、カナダの病院および東京女子医科大学病院勤務を経て、現在、東京で開業。日本医師会会員、日本産婦人科学会認定専門医。「禁煙席ネット」主宰。 |
件名 |
喫煙、飲食店 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
有害物質を吸い込む受動喫煙から身を守る店舗別安全度情報。丸の内・日本橋・銀座・汐留・品川・台場・高輪・六本木ほか、都心レストラン・カフェ1500店掲載。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 2004東京都心レストラン・カフェ禁煙席ガイド(今、なぜ飲食店に全席禁煙設定が求められているのか タバコ副流煙は主流煙の何倍もの毒性がある 酒の席で喫煙すること、副流煙を吸入することは危険 空気清浄機ではタバコの有害物質を除去できない ほか) 第2部 タバコ副流煙2(煙を愛する人、嫌う人、臭いを消したがる人 なぜタバコをやめないのか、その理屈 タバコと麻薬の世界は同じ構造 タバコが神経伝達物質を操る ほか) |
内容細目表
前のページへ