蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116483959 | J53/ト/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
中央図書館 | 0116483967 | J53/ト/ | こどもの森 | 7A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
元町 | 3012346908 | J53/ト/ | 図書室 | J7a | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
東札幌 | 4012417996 | J53/ト/ | 図書室 | 24 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
厚別 | 8012527209 | J53/ト/ | 図書室 | 30 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
西岡 | 5012433453 | J53/ト/ | 大型本 | J6 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
清田 | 5513281278 | J53/ト/ | 大型本 | 58 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
曙 | 9012743630 | J53/ト/ | 図書室 | 18B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
中央区民 | 1112372428 | J53/ト/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
北区民 | 2112383472 | J53/ト/ | 大型本 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
東区民 | 3112521814 | J53/ト/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 12 |
白石区民 | 4112414018 | J53/ト/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
豊平区民 | 5112374276 | J53/ト/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 14 |
南区民 | 6112514978 | J53/ト/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 15 |
西区民 | 7112371856 | J53/ト/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 16 |
栄 | 3311887412 | J53/ト/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 17 |
東月寒 | 5210230420 | J53/ト/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 18 |
もいわ | 6311795139 | J53/ト/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 19 |
はっさむ | 7310230565 | J53/ト/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 20 |
はちけん | 7410015718 | J53/ト/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006300095048 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
時計の大研究 日時計からハイテク時計まで |
| 書名ヨミ |
トケイ ノ ダイケンキュウ |
| 著者名 |
織田 一朗/監修
|
| 著者名ヨミ |
オダ イチロウ |
| 出版者 |
PHP研究所
|
| 出版年月 |
2004.1 |
| ページ数 |
79p |
| 大きさ |
29cm |
| 分類記号 |
535.2
|
| 分類記号 |
535.2
|
| ISBN |
4-569-68448-3 |
| 内容紹介 |
わたしたちは、朝おきてから夜ねむるまで、1日に何度も時計を見ています。時計とは一体どんなものなのでしょう。日時計から原子時計まで、時計の発展の歴史をイラストと写真で解説します。 |
| 件名 |
時計 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
本書は、時計とはなにか、時計の役割を知りたい!時計のしくみはいったいどうなってるの?時計のいまと昔、時計の歴史を教えて!世界の暦や標準時について知りたい!といった質問に答えるものである。 |
| (他の紹介)目次 |
序章 わたしたちのくらしと時計(時計にはどんな役割があるの? 現代のくらしと時計の関係) 第1章 時計の種類とそのしくみ(時計にはいろいろな種類がある とくべつな時計 ほか) 第2章 時計6000年の歴史(時計のはじまり 自然を利用した時計 ほか) 第3章 世界の暦と時間(暦のうつりかわり 標準時とはなにか ほか) |
内容細目表
前のページへ