検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

明日7割忘れるあなたが1カ月で500語覚えるための英単語集     

著者名 枝廣 淳子/著
出版者 三修社
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118372192834/エ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

阿部 謹也
1995
834 834
時計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000314333
書誌種別 図書
書名 明日7割忘れるあなたが1カ月で500語覚えるための英単語集     
書名ヨミ アス ナナワリ ワスレル アナタ ガ イッカゲツ デ ゴヒャクゴ オボエル タメ ノ エイタンゴシュウ 
著者名 枝廣 淳子/著
著者名ヨミ エダヒロ ジュンコ
出版者 三修社
出版年月 2010.8
ページ数 229p
大きさ 19cm
分類記号 834
分類記号 834
ISBN 4-384-05616-7
内容紹介 根性に頼らず、自分を責めず、最も楽に英単語を身に付ける! 学習心理学とシステム思考を取り入れた持続可能な単語学習法を紹介。付属CDを併用することで、目・耳・口などのマルチチャンネル学習が可能。
件名 英語-単語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、時計とはなにか、時計の役割を知りたい!時計のしくみはいったいどうなってるの?時計のいまと昔、時計の歴史を教えて!世界の暦や標準時について知りたい!といった質問に答えるものである。
(他の紹介)目次 序章 わたしたちのくらしと時計(時計にはどんな役割があるの?
現代のくらしと時計の関係)
第1章 時計の種類とそのしくみ(時計にはいろいろな種類がある
とくべつな時計 ほか)
第2章 時計6000年の歴史(時計のはじまり
自然を利用した時計 ほか)
第3章 世界の暦と時間(暦のうつりかわり
標準時とはなにか ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。