蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
女の東と西 日英女性作家の比較研究
|
著者名 |
榎本 義子/著
|
出版者 |
南雲堂
|
出版年月 |
2003.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116224353 | 910.26/エ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
910.26 930.26 910.26 930.26
日本文学-作家 日本文学-歴史-近代 英文学-作家 英文学-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300027658 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
女の東と西 日英女性作家の比較研究 |
書名ヨミ |
オンナ ノ ヒガシ ト ニシ |
著者名 |
榎本 義子/著
|
著者名ヨミ |
エノモト ヨシコ |
出版者 |
南雲堂
|
出版年月 |
2003.3 |
ページ数 |
236p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
910.26
930.26
|
分類記号 |
910.26
930.26
|
ISBN |
4-523-29277-9 |
内容紹介 |
樋口一葉とシャーロット・ブロンテ、野上弥生子と西欧、河野多恵子と「嵐が丘」など、19世紀から現代に至る日英女性作家の内奥にひそむ文学の特質を比較文学的視点で考察し、そのメッセージを読み解く。 |
著者紹介 |
早稲田大学第一文学部文学科英文学専修卒業。ニューヨーク市立ブルックリン・カレッジ修士課程修了。現在、フェリス女学院大学教授。 |
件名 |
日本文学-作家、日本文学-歴史-近代、英文学-作家、英文学-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
十九世紀から現代にいたる日英女性作家の内奥にひそむ文学の特質を比較文学的視点で鋭く考察する。 |
(他の紹介)目次 |
序章 女性と文学 第1章 絶望からの脱出―樋口一葉とシャーロット・ブロンテ 第2章 女性の権利―清水紫琴と西欧思想 第3章 知恵を磨く―野上弥生子と西欧 第4章 自己成長と結婚―『真知子』と『高慢と偏見』 第5章 自分探しの葛藤―「伸子」シリーズと「マーサ・クェスト」シリーズ 第6章 母性体験の現実―『寵児』と『碾臼』 第7章 現実と非現実―アンジェラ・カーターの日本体験 第8章 人間存在の不思議―河野多恵子と『嵐が丘』 |
(他の紹介)著者紹介 |
榎本 義子 早稲田大学第一文学部文学科英文学専修卒業。ニューヨーク市立ブルックリン・カレッジ修士課程修了。現在、フェリス女学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ