検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

「資源」の本  2  森林資源をかんがえる 

著者名 岩田 一彦/監修
出版者 岩崎書店
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116216540J33/シ/2こどもの森5B児童書一般貸出在庫  
2 元町3012550731J51/シ/2図書室J7a児童書一般貸出在庫  
3 新琴似新川2210859738J33/シ/2図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩田 一彦
2003
334.7 334.7
資源

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300017858
書誌種別 図書
書名 「資源」の本  2  森林資源をかんがえる 
書名ヨミ シゲン ノ ホン 
著者名 岩田 一彦/監修
著者名ヨミ イワタ カズヒコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2003.4
ページ数 38p
大きさ 29cm
分類記号 334.7
分類記号 334.7
ISBN 4-265-05992-9
内容紹介 社会科、総合学習などの調べ学習にも活用できるように、豊富な写真やイラスト、図版を用いて「資源」についてくわしく解説しています。この本では、さまざまに利用され、私たちの生活を支える「森林資源」について学習します。
件名 資源
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 身の回りにある資源が、どのようにして生活の中に入ってきているのか。わたしたちの生活が、どのように資源によって支えられているのか。資源をめぐっては、どのような問題が起こっているのか。社会科、総合的学習などの調べ学習にも活用できるように、資源に関する最新のデータ、イラストや写真・図版、わかりやすい解説。
(他の紹介)目次 地球の森林面積―世界にはどのくらい森があるの?
日本の森林面積―日本にはどのくらい森があるの?
日本の木材利用―どこの森で木材をとるのか?
世界の木材生産と流通―木材をつくる国つかう国
日本の森林資源の歴史―日本人は森とどうかかわってきた?
林業の仕事―どうやって木をそだてるの?
木材の流通と消費―とれた木材はどうなるの?
環境と木材利用―木を切っても環境は守れる?
森林のはたらき―森林は災害をふせぐの?
森林の生態系―森ってどんなしくみ?
森林の遷移―森は変っていくの?
熱帯雨林の減少―熱帯雨林は先進国が破壊したの?
世界の連携―森林資源を守るには?
日本の森の将来―どんな森をつくるの?
木材の可能性―木材の新しい利用法とは?
(他の紹介)著者紹介 岩田 一彦
 兵庫教育大学学校教育学部教授・兵庫教育大学附属図書館長。1942年生まれ。広島大学大学院教育学研究科卒業。小・中学校の社会科教育の理論と実践に長年取りくみ、社会科教育の指導書や教科書の編集・執筆をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。