検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

いい仕事は「なぜ?」から始まる 脱マニュアル人間のすすめ  PHP文庫  

著者名 伊集院 憲弘/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 星置9311803333159/イ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
159.4 159.4
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300000232
書誌種別 図書
書名 いい仕事は「なぜ?」から始まる 脱マニュアル人間のすすめ  PHP文庫  
書名ヨミ イイ シゴト ワ ナゼ カラ ハジマル 
著者名 伊集院 憲弘/著
著者名ヨミ イジュウイン ノリヒロ
出版者 PHP研究所
出版年月 2003.1
ページ数 283p
大きさ 15cm
分類記号 159.4
分類記号 159.4
ISBN 4-569-57897-7
件名 人生訓
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人は「百人一色」の、マニュアルどおりのサービスではなく、「自分が望むサービス」を受けたとき感激するものです。マニュアル遵守ではお客さまに感動は与えられません。相手の立場に立って自問自答してみる、それがサービスの原点なのです。“know how”から“know why”へ。この発想の転換があなた自身を変え、組織をも変革するのです。一歩うえを目指すビジネスパーソン必読の一冊。
(他の紹介)目次 第1章 「マニュアル至上主義」から「Know why中心主義」へ
第2章 「why型人間」になろう
第3章 指示待ち人間にだけはなるな
第4章 「十人百色、客人各様的気配り」で人間関係を強化しよう
第5章 時代の変化に対応できる人材になろう
第6章 自己変革の鏡、高橋忠之シェフに学ぼう


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。