検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中国人の発想と本音 ビジネスに活かす中国人の省民性    

著者名 孔 健/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6011680425361/コ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

孔 健
2002
361.42 361.42
中国人 中国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001366153
書誌種別 図書
書名 中国人の発想と本音 ビジネスに活かす中国人の省民性    
書名ヨミ チュウゴクジン ノ ハッソウ ト ホンネ 
著者名 孔 健/著
著者名ヨミ コウ ケン
出版者 河出書房新社
出版年月 2002.8
ページ数 243p
大きさ 19cm
分類記号 361.42
分類記号 361.42
ISBN 4-309-24264-2
内容紹介 WTO加盟、北京五輪開催に向けて驚異的な経済発展街道を驀進中の中国。対中国ビジネスのためには、中国の各民族気質・各省人気質を理解・把握することが大切。省民性から学ぶ、中国人との正しい付き合い方を解説する。
著者紹介 1958年中国青島市生まれ。山東大学卒業。中国画報社に勤務。来日し、上智大学大学院博士課程修了。現在、チャイニーズドラゴン新聞編集主幹をつとめるほか、執筆・講演など幅広く活躍。
件名 中国人、中国
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 なぜ対中国ビジネスが上手くいかないのか?なぜ中国人を理解できないのか?その答えがここにある。省民性から学ぶ、中国人との正しい付き合い方。
(他の紹介)目次 第1章 二一世紀の中国ビジネスの可能性(成功者が語りたがらない中国ビジネスのうま味
政治不安の中国ビジネスに危険性がない理由 ほか)
第2章 こんなに違う日中の商業精神(中国人の商業精神とその風土
信用第一の中国商法)
第3章 地域別商談テクニック(1)大都市編(北京市
上海市 ほか)
第4章 地域別商談テクニック(2)主要一二省+台湾編(浙江省
江蘇省 ほか)
(他の紹介)著者紹介 孔 健
 1958年、中国青島市生まれ。孔子の第75代直系子孫にあたる。山東大学卒業後、中国画報社に勤務。85年、中国画報社駐日総代表として来日。上智大学大学院・博士課程修了。現在チャイニーズドラゴン新聞編集主幹をつとめるほか、執筆、講演など幅広い分野で活躍している。日本中国経済貿易促進協会理事長、日中スポーツ文化交流協会副理事長、中国画報協会副会長、中国孔子文化大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。