機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

開国マーチ     

著者名 荒木 経惟/写真   藤井 誠二/文
出版者 実業之日本社
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116123761748/カ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒木 経惟 藤井 誠二
2002
334.41 334.41
外国人(日本在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001360531
書誌種別 図書
書名 開国マーチ     
書名ヨミ カイコク マーチ 
著者名 荒木 経惟/写真
著者名ヨミ アラキ ノブヨシ
著者名 藤井 誠二/文
著者名ヨミ フジイ セイジ
出版者 実業之日本社
出版年月 2002.7
ページ数 262p
大きさ 19cm
分類記号 334.41
分類記号 334.41
ISBN 4-408-10509-0
内容紹介 六本木のロシア美人にフィリピーナ、横浜中華街の中国小姐-。天才アラーキーと気鋭のルポライター藤井誠二が、日本に暮らす彼女らの生の姿に迫る! 人間の匂いがあふれるアジアのなかのニッポンを写す。
著者紹介 1940年東京生まれ。千葉大学卒業。写真家。著書に「東京日記」ほか多数。
件名 外国人(日本在留)
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 フィリピンピン―フィリピン(東京・六本木)
イスラ夢―ムスリム(東京・大塚)
オモニノボセヨ―在日コリアン(大阪・今里新地)
ラオスラブ―ラオス(東京・渋谷)
オーオークボ(東京・大久保)
ダキタイ―タイ(千葉・成田)
ハラショーエロシア―ロシア(東京・六本木)
ペルールンルン―ペルー(神奈川・大和)
チューゴクニチューッ―中国(東京・足立)
ヒラリー―アメリカ(東京・谷中)
ブラブラブラジル―ブラジル(群馬・大泉)
ニクマンムスメ―在日華人(横浜中華街)
(他の紹介)著者紹介 荒木 経惟
 1940年東京生まれ。千葉大学卒業後、電通に入社、写真部に。64年、写真集『さっちん』で第1回太陽賞を受賞。71年電通を退社してフリーとなり、以後、エロチシズムとスキャンダリズムにあふれた独特の写真でファンを魅了する。写真から伝わる被写体との関係性の深さは、まさに天才アラーキーの世界。イタリアをはじめ世界各国でも高い評価を受けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤井 誠二
 1965年愛知生まれ。高校在学中より愛知の管理教育を告発する活動を始める。以後、教育現場の腐敗した現実に対して厳しく切り込みつつ、子供の人権を考える著書などを多数発表。また、アジアと日本の関係、幅広いマイノリティ問題、犯罪被害者の現状などについても精力的に取材している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。