蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5011679353 | 368/モ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
澄川 | 6011673651 | 368/モ/ | 図書室 | 11 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001351151 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
退屈な殺人者 |
書名ヨミ |
タイクツ ナ サツジンシャ |
著者名 |
森下 香枝/著
|
著者名ヨミ |
モリシタ カエ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
2002.5 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
368.71
|
分類記号 |
368.71
|
ISBN |
4-16-358590-7 |
内容紹介 |
人を殺す経験をしたかった-。2000年5月1日、春のうららかな日に見知らぬ主婦を殺害した普通の少年の不条理とは何か? 『週刊文春』『文芸春秋』に掲載されたものに、追加取材・加筆してまとめる。 |
著者紹介 |
1970年生まれ。『週刊文春』記者。神戸の少年A事件、和歌山毒カレー事件、世田谷一家殺人事件、北九州少女監禁事件など、主に事件取材を担当。 |
件名 |
少年犯罪、殺人 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
「人を殺す経験をしたかった」2000年5月1日、春のうららかな日に見知らぬ主婦を殺害した普通の少年の不条理とは何か。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 退屈な殺人者 第2章 「命のやりとり」 第3章 「異邦人」 第4章 「私には特に苦しいと思った時代も楽しかった時代もない」 第5章 「裁き」 |
(他の紹介)著者紹介 |
森下 香枝 1970年に生まれる。1996年より「週刊文春」記者に。神戸の少年A事件、和歌山毒カレー事件、世田谷一家殺人事件、北九州少女監禁事件など主に事件取材を担当。「林真須美の謎」(週刊文春編・ネスコ・文芸春秋)、「『少年A』この子を生んで…」(「少年A」の父母著・文芸春秋)を取材・構成した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ