検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

博物館学を学ぶ人のためのミュージアムスタディガイド 学習目標と学芸員試験問題  アム・ブックス  

著者名 水嶋 英治/編著   大堀 哲/監修
出版者 ミュゼ
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116037458069/ミ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水嶋 英治 大堀 哲
2002
069 069
博物館学 学芸員

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001349971
書誌種別 図書
書名 博物館学を学ぶ人のためのミュージアムスタディガイド 学習目標と学芸員試験問題  アム・ブックス  
書名ヨミ ハクブツカンガク オ マナブ ヒト ノ タメ ノ ミュージアム スタディ ガイド 
著者名 水嶋 英治/編著
著者名ヨミ ミズシマ エイジ
著者名 大堀 哲/監修
著者名ヨミ オオホリ サトシ
版表示 改訂版
出版者 ミュゼ
出版年月 2002.4
ページ数 167p
大きさ 21cm
分類記号 069
分類記号 069
ISBN 4-944163-25-8
内容紹介 学芸員になりたいけど、どうやって勉強したらよいのかわからない、という人へ。幅広い博物館の仕事の根底にある、資料の取り扱い、展示、教育普及、保存などを紹介。過去の学芸員試験問題も掲載。
著者紹介 東京理科大学卒業。仏・国立文化財学院修了、博物館学文化財保護管理論専攻。現在、科学技術館学芸員。著書に「親子なぜなぜ教室」など。
件名 博物館学、学芸員
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 学芸員ってどんな仕事?
第2章 博物館学研究のための学習目標
第3章 応用問題
第4章 学芸員資格認定試験問題
第5章 資料編


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。