蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180279770 | 783.4/ジ/ | 1階図書室 | 59A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
あの世でもこの世でも役立つ仏教雑学
赤根 祥道/監修
安岡正篤 : 人生最高の「果報」を…
赤根 祥道/著
日々好日 : 自分の一生を自分の決…
赤根 祥道/著
安岡正篤運命は「この人」にこそ道を…
赤根 祥道/著
安岡正篤泳ぎもせず、漕ぎもしないで…
赤根 祥道/著
往生の知恵 : 安楽往生のすすめ
赤根 祥道/著
釈尊の道はるかなり : 智慧を学ぶ…
赤根 祥道/著
ひみつのゆきかき
赤根 祥道/作,…
おかあさんプレゼントよ
赤根 祥道/作,…
おかあさんのにおい
赤根 祥道/作,…
くるまいすのおにいちゃん
赤根 祥道/作,…
やくそくの25メートル
赤根 祥道/作,…
日本を創る名経営者100人の人生訓
赤根 祥道/著
おばあちゃんのかつどんや
赤根 祥道/作,…
ありがとうのパンやさん
赤根 祥道/作,…
おじいちゃんの石どうろう
赤根 祥道/作,…
かみさまにおねがい
赤根 祥道/作,…
さよならジャンせんちょう
赤根 祥道/作,…
ここに“着眼”できない人は一生苦労…
赤根 祥道/著
生きざまの名言死にざまの名言 : …
赤根 祥道/著
自分に克つ : 「ビジネス禅」のす…
赤根 祥道/著
人を率いる : 自他合一の心で統率…
赤根 祥道/著
先を読むリーダーの眼力 : 「禅魂…
赤根 祥道/著
道元禅に学ぶリーダーの決断
赤根 祥道/著
前へ
次へ
日本-歴史-室町時代 徳政令 戦国大名
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001237600 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ジュニアのためのラグビー食 |
| 書名ヨミ |
ジュニア ノ タメ ノ ラグビーショク |
| 著者名 |
海老 久美子/監修
|
| 著者名ヨミ |
エビ クミコ |
| 出版者 |
ベースボール・マガジン社
|
| 出版年月 |
2018.1 |
| ページ数 |
207p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
783.48
|
| 分類記号 |
783.48
|
| ISBN |
4-583-11107-0 |
| 内容紹介 |
「たんぱく質の真実と摂り方のコツ」「夏を乗りきる食のポイント」…。成長期のラグビー選手の季節ごとの生活に寄り添ったテーマを取り上げて解説し、具体的な事例やメニューを掲載。『ラグビークリニック』連載を基に書籍化。 |
| 件名 |
ラグビー、スポーツ栄養学、料理 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
下剋上と戦乱の時代、新たな権力機構=戦国大名と自立した社会集団=村落・都市双方に注目。徳政論、領主の「蔵」と蔵本論、東国の流通と地域社会論の三つの視角から、新しい政治・経済・社会秩序のあり方を追究する。 |
| (他の紹介)目次 |
戦国期研究の歩みと本書の視角 第1部 戦国期徳政論(戦国期徳政の事例検討 戦国期東国の暦と私年号 戦国大名の徳政と地域社会―遠州井伊谷徳政をめぐって 永禄3年後北条市徳政令と「酉町」) 第2部 戦国期の「蔵」と蔵本(戦国大名領下の「蔵」の機能と展開 戦国時代の菅浦と代官支配 甲賀郡山中氏の高利貸活動と寺社経営) 第3部 戦国期東国の流通と地域社会(戦国期関東の二大水系と伝馬・宿―下総国関宿を中心として 戦国期東国の問屋と水陸交通 戦国末―近世初頭の宿の開発と展開―遠江国気賀宿を中心として) |
| (他の紹介)著者紹介 |
阿部 浩一 1967年東京都に生まれる。1991年東京大学文学部国史学科卒業。1997年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得後退学。2000年1月博士(文学)。現在、東京大学史料編纂所研究機関研究員、日本女子大学・横浜国立大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ