検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

おぼろ月夜 〜 日本の詩情/クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ     

著者名 三枝 成章/編曲   岡野 貞一/作曲   杉山 長谷夫/作曲
出版年月 1983


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7910004220M30/オ/図書室視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
370.4 370.4
教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000104489
書誌種別 視聴覚CD
書名 おぼろ月夜 〜 日本の詩情/クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ     
書名ヨミ オボロヅキヨ ニホンノウタ クリーヴランド カンゲンガクダン シンフォニエッタ 
著者名 三枝 成章/編曲
著者名ヨミ サエグサ シゲアキ
著者名 岡野 貞一/作曲
著者名ヨミ オカノ テイイチ
著者名 杉山 長谷夫/作曲
著者名ヨミ スギヤマ ハセオ
出版年月 1983
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M12
内容紹介 1.おぼろ月夜  岡野 貞一/作曲、三枝 成章/編曲、クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ/演   2.花いちもんめ  三枝 成章/編曲、クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ/演   3.五木の子守唄  三枝 成章/編曲、クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ/演   4.出船  杉山 長谷夫/作曲、三枝 成章/編曲、クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ/演   5.浜辺の歌  成田 為三/作曲、三枝 成章/編曲、クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ/演   6.叱られて  弘田 龍太郎(竜太郎)/作曲、三枝 成章/編曲、クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ/演   7.荒城の月  滝 廉太郎/作曲、三枝 成章/編曲、クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ/演   8.赤とんぼ  山田 耕筰/作曲、三枝 成章/編曲、クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ/演   9.ずいずいずっころばし  三枝 成章/編曲、クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ/演   10.冬の夜  三枝 成章/編曲、クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ/演   11.六段の調べ  八橋 検校/作曲、三枝 成章/編曲、クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ/演   12.故郷(ふるさと)  岡野 貞一/作曲、三枝 成章/編曲、クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ/演
言語区分 その他

(他の紹介)内容紹介 「二十一世紀、人びとは経済・社会をリードしていくための人間的能力が何であるかに気づくだろう」バブル全盛期、筆者は今日の日本の姿を、なぜ予言できたのか。
(他の紹介)目次 はじめに 日本の将来は、教育にかかっている
第1章 このままでは、日本の将来が危ない
第2章 戦後教育から忘れられた「心の教育」が、日本を救う
第3章 「しつけ」こそ、「心の教育」の出発点
第4章 捨ててはいけない教育、捨てるべき教育
第5章 母親こそ、教育の最高の“仕掛人”
終わりに “教育革命”への私の提案
(他の紹介)著者紹介 井深 大
 1908年、栃木県に生まれる。早稲田大学理工学部卒業。1946年ソニー株式会社の前身である東京通信工業を創立、1905年同社社長に就任、世界のソニーを育てあげる。1969年幼児開発教会を設立し、理事長に就任、幼児教育に情熱を注ぐ。0歳教育の重要性を説き、日本だけでなく世界的に大反響を呼ぶ。知的教育に警鐘を鳴らし、心の教育を訴えつづける。1992年文化勲章受賞。1997年に死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 おぼろ月夜
岡野 貞一/作曲 三枝 成章/編曲 クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ/演
2 花いちもんめ
三枝 成章/編曲 クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ/演
3 五木の子守唄
三枝 成章/編曲 クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ/演
4 出船
杉山 長谷夫/作曲 三枝 成章/編曲 クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ/演
5 浜辺の歌
成田 為三/作曲 三枝 成章/編曲 クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ/演
6 叱られて
弘田 龍太郎(竜太郎)/作曲 三枝 成章/編曲 クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ/演
7 荒城の月
滝 廉太郎/作曲 三枝 成章/編曲 クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ/演
8 赤とんぼ
山田 耕筰/作曲 三枝 成章/編曲 クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ/演
9 ずいずいずっころばし
三枝 成章/編曲 クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ/演
10 冬の夜
三枝 成章/編曲 クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ/演
11 六段の調べ
八橋 検校/作曲 三枝 成章/編曲 クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ/演
12 故郷(ふるさと)
岡野 貞一/作曲 三枝 成章/編曲 クリーヴランド管弦楽団シンフォニエッタ/演
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。